みなさん、こんにちは。
林原めぐみさんが好きな「鉄剣」と
公共交通に乗るのが好きな「レプス閣下」が
気ままに自分の好きなことを
アップするブログです。

 

 

秋田駅フェスティバル2023 in Autumn

【後編】〜こまち回送列車に乗車せよ!〜

旅行日:2023年10月14日(土)鉄道の日

 


  ​前編のあらすじ

朝5時に家を出発してやってきた『秋田駅フェスティバル2023 in Autumn』の会場、秋田駅。すでに未就学児の親子連れでいっぱいでした。入場列に並ぶこと約1時間半。入場券の代わりとなる、限定駅カードを手にして、保守用車の操作体験や設備部門のお仕事プチ体験をしました。


【前編】〜投排雪保守用車を操作せよ!〜『【前編】秋田駅フェスティバル2023 in Autumn 〜投排雪保守用車を操作せよ!〜』みなさん、こんにちは。林原めぐみさんが好きな「鉄剣」と公共交通に乗るのが好きな「レプス閣下」が気ままに自分の好きなことをアップするブログです。  秋田駅フェス…リンクameblo.jp


 

  ​秋田駅の駅弁をいただく

お昼になりましたので、ご飯にしたいと思います。ちょうど一度改札を出ようとしたら、南跨線橋に、秋田駅の駅弁『関根屋』さんの移動販売が来ていました。これは買わないという選択肢は無い!創業は明治35年、秋田駅とともに100年以上歩み続けている駅弁の老舗です。今回は秋田駅で大人気の駅弁「特製 牛めし」「秋田比内地鶏 こだわり鶏めし」の2個を購入しました。


▼特製 牛めし

創業当時から発売されている、最も歴史のある秋田駅の名物駅弁。牛肉と糸こんにゃくを秘伝のスープでじっくり煮込み、あきたこまち米の白飯の上にのせている。(HPより一部引用)


▼秋田比内地鶏 こだわりの鶏めし

秋田県産比内地鶏を100%使用している。比内地鶏のガラスープであきたこまち米を炊き上げ、その上に比内地鶏の照り焼きとつくね、ゴマそぼろをのせている。(HPより一部引用)


▼関根屋『秋田の駅弁』



  ​スタンプラリーに挑戦!

会場ではフェスティバルスタンプラリーも開催されていました。秋田駅構内に設置された4箇所のスタンプも押して、受付に戻るとプレゼントをゲットできます。お昼後の散歩として挑戦しました。スタンプを押すには条件があります。


①有料イベント受付すぐ横

条件:スタンプラリーの台紙を貰うこと


②8番線「縁日列車」車内(跨線橋側)

条件:縁日列車に乗車して遊ぶこと


③東西自由通路 なんでも相談会ブース

条件:JRE POINT に加入している

(加入していたのでログインして画面提示)

はこびゅんで弘前からきた「アップルパイ」も購入!


④西口駅前広場 情報発信ブース

条件:アキツガinfo!のXをフォローする


〔景品〕

トートバッグ HAPPY CHILD PROJECT


 

  ​秋田を走る列車たち

あとは14:52発の「臨時こまち回送列車」に乗るだけとなりました。集合は14:20に、在来線改札内北跨線橋(7・8番線に行く道)です。それまでは改札内で、秋田を走る列車たちを撮影したいと思います。秋田駅は、秋田新幹線・奥羽本線・羽越本線が乗り入れています。また奥羽本線には男鹿線の全便が直通運転しています。

 

(左)奥羽本線 2444M 新庄行 

(右)奥羽本線 1663M 弘前行 

 

奥羽本線〜五能線〜奥羽本線

8625D 快速リゾートしらかみ5号 青森行

 

奥羽本線〜男鹿線 1135M 男鹿行

 

羽越本線 2544M 羽後本荘行

 

 

  ​いよいよ、こまち回送に乗車!

お待たせしました!ようやく「こまち回送列車」に乗車します。在来線8番線ホームから作業員通路を通りまして、新幹線11番線ホームに移動しました。14:35頃に、秋田新幹線車両センターから少し汚れたE6系「こまち」が入線。車内は乗車号車は指定されているものの、号車内では自由席でした。各号車20人〜30人しか乗車していませんので、座席の移動も自由でした。


14:52に新幹線はゆっくりと出発。秋田新幹線を南へと進んでいきます。その3分後、乗客が乗車した状態では決して入線することのない、秋田新幹線車両センターに入る線路へ。そのまま洗車機に入りました。洗車機内では約時速5kmで運転されているそうです。そのまま後ろ向きで折り返しとなり秋田駅まで戻ります。

車両は数組の未就学児の親子連れしかいません

E7系・701系・GV-E400系などが留まっている

秋田新幹線車両センターの人がお出迎え

乗車特典のどら焼き・ポストカード・シール・整理券


10月14日(土)『鉄道の日』に、秋田駅フェスティバルに行かせていただきました。今回のイベントは、どれも楽しく、無理して行って良かったと思えるイベントでした。一方、待ち時間が長かったのが問題でした。僕の場合、入場するまでに1時間半,こまち回送に乗車するまでに30分と、未就学児にとってはかなり飽きるような長さでした。事前にJRE MALLでのweb予約をとる形にする必要があったのでは?と感じました。今回は、秋田駅フェスティバルでの体験を【前編】【後編】の2回に分けてお送りしました!


 

​最後まで閲覧ありがとうございました。

このブログでは1人旅の総集をアップ中です。
他にも鉄道や林原めぐみさんに関することを
不定期でアップいたします。
コメントは解放していませんので
ご意見はX(旧Twitter)へお越し下さい。
 
鉄剣【林原めぐみ&アニメ垢】

https://twitter.com/nazotori_skop

レプス閣下【交通系垢】

https://twitter.com/nazotori_ons

最終修正:2023年10月15日