2023年10月28日土曜日

阪神本線(日本シリーズ記念)撮影記 出屋敷駅編 (2023/10/28号)

本日は、当初の天気予報では曇り空となっていましたが、蓋を開ければ朝から晴天に包まれました。
それはそれで、撮影計画がガラッと変わるのですが、晴天時の方がポテンシャルが上がるものですね。
そんな今日は、午前中は近鉄線以外の撮影として阪神本線へと足を運びました。阪神に置いては
先のプロ野球クライマックスシリーズに置いて、阪神タイガースが広島カープを制し日本シリーズ進出を決め
それを記念した副標を掲示しています。今回は公式のプレス発表は無く終了日も示されてないのですが
丁度、28日から日本シリーズが開催されるので、その期間中は掲示され続けるのでしょうかね。
そんな事で、それを狙うために阪神出屋敷駅へと赴き梅田・阪神なんば線方面に向かう上り列車を順々に狙っていきます。

阪神9000系(9203F) 快速急行近鉄奈良行き

出屋敷駅に到着後、まずは近鉄奈良線方面に向かう快急が同駅を通過。
前面窓に「阪神タイガース」と対戦相手の「オリックスバファローズ」のロゴをあしらったデザインの副標が掲示されています。
今回の日本シリーズの開催場所が阪神甲子園球場と京セラドーム大阪なので、どちらも阪神の最寄り駅になります。
なので、阪神電鉄は増収を期待してそうですね。
と、まずは同列車を少し離れた位置にて狙ってみましたが、続いては駅の端の方にポジションを移して撮影を続けます。

阪神8000系(8245F) 特急大阪梅田行き

続いて、撮影位置を変えた所に、山陽電鉄方面からの特急が同駅を通過。
出屋敷駅は駅中央部分がカーブになっているので、そこから望遠で狙う事が出来るんですが、
同じく副標狙いの撮影者で狙うのが厳しくなりそうなので、今回はおとなしく駅端にて撮影を続けていきます。

阪神5500系(5517F) 普通大阪梅田行き

さらに続いて、新しい方?の「ジェットカー」充当の普通が同駅にゆっくりと接近。

前から思ったのですが、「ジェットカー」と言う名前は5001形以外でも使われているので区別が難しいですね。


阪神8000系(8229F) 急行大阪梅田行き

さらに続いて、西宮発の急行が同駅を高速で通過。
当然ながら、先程からもそうですが、阪神電鉄車両全てに日本シリーズ記念の副票が掲示されています。

山陽5000系(5014F) 直通特急大阪梅田行き さらに続いて、山陽電鉄車両充当の特急が同駅を通過。 流石に、山陽電鉄車両には記念の副票は掲示されていないですね。 そして、こちらは、山陽電鉄のHMの掲示も無いのでノーマルタイプと言った所でしょうか。

阪神5500系(5515F) 普通大阪梅田行き

続いて、再び新しい方の「ジェットカー」が同駅にゆっくりと接近。


近鉄9020系(9124F) 快速急行近鉄奈良行き

続いては、近鉄しりーず21のEE24編成を含む快急8両が同駅を通過。
当然ながら、近鉄車両にも日本シリーズ記念副標の掲示は無いです。
そういえば、今回の日本シリーズは近鉄も全く無縁ではないのでこちらもある程度の増収が見込まれるのではないですかね。

阪神5700系(5715F) 普通大阪梅田行き

さらに続いて、再び「ジェット・シルバー5700」が同駅にゆっくりと接近。


山陽5000系(5008F) 直通特急大阪梅田行き

さらに続いて、「明石・姫路間開業100周年記念HM」付き山陽電鉄車両充当の特急が同駅を通過。

本日の日本シリーズは京セラドームにて行われますが、甲子園球場開催時は山陽電鉄車両にも副標(通常の)が掲示されるのかな?



阪神5001形(5020F) 普通高速神戸行き

続いて、ふと後ろを振り向くと、逆光側の下り線を「ジェットカー」が入線。

ここは、ホーム全体を屋根に覆われていて、露出条件が非常に厳しいのですが、撮影位置を変えずに無理やり撮影。


阪神5001形(5020F)・「日本シリーズ進出記念」HM

更に同駅に入線する5001形を部分カットでという事で、掲示されてるHMを1カット。

他の阪神車両が副票に対して、こちらはHMを掲示して運用されています。

デザイン自体は副票と同一のものとなっています。


阪神5001形(5020F) 普通高速神戸行き ②

更に、停車中の「ジェットカー」の横を上り快急運用の近鉄5800系デボ1型復刻塗装がタイミングよく通過。
DH02編成の方はぶれてしまってますが、同列車のツーショットを1枚撮影。

阪神9300系(9501F) 直通特急大阪梅田行き

暫くして、同駅を9300系トプナン充当の特急が通過。
当然、こちらにも日本シリーズ進出記念の副票が掲示されています。

阪神8000系(8243F) 急行大阪梅田行き

更に続けて、同駅を西宮駅発の急行が通過。こちらは、下り普通と離合したのでツーショットで撮影。

近鉄9020系(9134F) 快速急行近鉄奈良行き

暫くして、近鉄シリーズ21のEE34編成を含む快急8両が同駅を通過。

山陽5000系(5012F) 直通特急大阪梅田行き

更に暫くして、「明石・姫路間開業100周年記念HM」付きの山陽電鉄車両が同駅を通過。


阪神5001形(5025F) 普通大阪梅田行き

続いて、日本シリーズ記念HM付きの「ジェットカー」が同駅に接近。

しかし、このタイミングで下り列車が接近中だったので、こちらは遠目のカットのみとなります。

ここは、あまり上下列車が被る事がそんなに無いんですが、よりによって‥‥。


阪神8000系(8211F) 急行大阪梅田行き 続いて、西宮駅発の急行が同駅を高速で通過。本当、この編成は良く見ますね…。

阪神5001形(5013F) 普通大阪梅田行き

(その①)

暫くして、再び日本シリーズ記念HM付き「ジェットカー」が同駅に接近。

こちらは、2パターンで狙います。
まずは、それまでの構図(望遠気味の画角)で1枚。

阪神5001形(5013F) 普通大阪梅田行き

(その②)

更に同駅に近づくHM付き「ジェットカー」を引き目の画角でもう1カット。

これで、リーグ優勝時のHMと、今回の日本シリーズ進出バージョンのHMを収めれました。
あとは‥‥、もしも日本シリーズでタイガースが日本一になったら、その時も記念のHMが掲示されるか楽しみです。

阪神1000系(1601F) 快速急行近鉄奈良行き

さらに続いて、近鉄奈良線方面に向かう快急が同駅を通過。
と、ここまで出屋敷駅にて撮影を続けてきましたが、お目当ても収めれたのでこれで撮影を切り上げます。
本日の阪神電鉄線での撮影もこれで終了して、午後からは何時もの様に近鉄線で撮影を行います。

近鉄京都線撮影記 新田辺駅編に進む⇒

投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿