【鉄道模型】久しぶりに「ポポンデッタwith西武トレインミュージアム」へ2023-10-27 15:00:00テーマ:鉄道模型今回は久しぶりに本川越の「ポポンデッタwith西武トレインミュージアム」さんで、お気に入りの鉄道を走らせた模様をお送りいたします!西武新宿線「本川越駅」直結の駅ビル、本川越ペペ3Fにある鉄道模型店「ポポンデッタwith西武トレインミュージアム」さん本川越のレンタルレイアウトは7月16日に利用したのが最後、夏休みシーズンが明けてから利用しようと思っていたら秋になっていましたしかもお墓参りに行ってる間に川越まつりをやっていたみたいですね4年前に行っておいて良かった川越観光のついでに、ポポンデッタさんへ立ち寄ってみてはいかがでしょうか意外な掘り出し物もあるので侮れませんでは早速どうぞ【2023年10月17日(火)】前回の記事で書いたお墓参りを終えた翌日、朝から洗濯して午前中にポポンデッタや病院、市役所、食材買いだしと休む暇なく動き回ってました洗濯を終えた私は狭山市内の病院へ行く前に、鉄道模型を抱えて本川越へ3ヶ月ぶりにやってきました今回はスカイツリーがある上段の9・10・13・14番線を2時間ずつレンタル10本車両を持ち込みましたが、ゆっくり全車両を走らせる事ができました8月に150円値上げして1路線1時間600円、4路線2時間で4,800円なり写真は値上げ前の他店舗ページ本川越で走らせるのは7月16日以来今回は入線したばかりの横須賀・総武快速線E235系1000番台など走らせます10両化された総武線の車両も登板201系はバラ寄せ集めで10両化させたほか、行き先表示・種別シール貼付、三鷹側先頭車スカート撤去を実施完全なるオリジナル編成KATOの総武線201系10両セットが12,000円で売っていて買い換えるか真剣に悩んでしまいましたこれを売っても二束三文しかならないので買い換える事はないかと・・・9・10番線は総武線関連をメインで走らせました自宅の狭いレイアウトより、広々としたフィールドで走らせるのが一番ですね入線したばかりのE235も元気に走ってました新旧成田エクスプレスは脇役的存在、こちらのお店で過去に購入した253系は久しぶりの里帰り久しぶりにマトスカも登板2年前は実車を追っかけてましたね一番最後に鉄道ホビートレインを走らせる9・10番線と同時に13・14番線でも走らせますコチラは東西展望特急がメイン飽きてきた頃に気軽に走らせられる気動車2本 を投入同時に何本も走らせると楽しいですね近鉄「ひのとり」&「しまかぜ」もめっちゃ映えるしまかぜは6両で走らせるのが一番ですね9月のぽちフェスで買った近鉄ひのとりもすっかり我が家の一員に小田急ロマンスカーは自宅レイアウトの都合で一緒に走行できないので、レンタルレイアウトで唯一顔を合わせます小田急ロマンスカーVSE引退まで約2ヶ月ですが、我が家のVSEは私が生きてる限り引退することは無いでしょう余談ですが自宅テーブルレイアウト内周でミニカーブレールを使用しているため、レンタルレイアウトでしか小田急VSEとGSEの競演が楽しめないのです上写真のVSEは実際脱線してます小田急ロマンスカーGSEに付属?!のバスコレクションも登場素敵なオマケ付きで売却したGSE前オーナーに感謝キハ58も良い感じ鉄道ホビートレインも絶好調こんな感じで2時間あっという間に過ぎてしまいました遊び足りないが、この後も色々予定があったので次の目的地へ移動次回は副都心線ファミリーを走らせたいですね今月末から来月に入線予定の西武スマイルトレインも一緒に走らせよ下段の造り込みも良いのでオススメ皆様も川越観光のついでにポポンデッタさんで走らせてみてはいかがでしょうかレンタル車両も充実している上に、初心者の方にも店員さんが丁寧に対応して下さるので安心して楽しめますよ今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。