夏の北海道遠征 車de 室蘭本線と函館編['22年9月] | 吉田の写真日記_鉄道旅行/小世界放浪

吉田の写真日記_鉄道旅行/小世界放浪

******************

2022年9月14日

黄金、稀府界隈で車中泊、
一夜明け、昨日も訪れた黄金カーブの海岸
朝の様子を見たいと思いました。


釣り竿が並ぶ海岸を横目に
DF200牽引貨物が走る 3062レ
’22.9.14 黄金~稀府



続いて 82レ

未明から早朝にかけて、
貨物の黄金ロードです。


未だ日が当たらない海岸線
H100形 470D


未だ6時を過ぎたばかり。
お隣の稀府に行きます。


駅舎の向こうに噴火湾の青い海


大部分草に覆われたホーム


有珠山を望みながら、
函館に向かう北斗2号 
最後尾はキハ281-901


北斗星、カシオペアが走っていた頃、
何度か来た場所です。



「北斗星」の補完ともいえる「エルム」
本州⇔北海道 寝台特急黄金期の頃
 ’05.8.12 稀府


H100形、3両編成の通学列車が来ました。


7:43発 475D



大勢の生徒さんたちが下車

駅前通りを上ったところに
道立伊達緑丘高校があり、
朝のホームは生徒さんで一杯に
なります。
昨今のローカル線問題を考えると、
明るい風景。ところがこの高校も、
他校との再編統合により、’23年3月に
廃校となりました。

再びR37を西下します。


有珠山バックに北斗3号
実りの時期
’22.9.14 長和-有珠



最後の活躍 キハ281系 
’22.9.14 大岸



珍客「四季島」E001系に再会

この駅は今年(2023)6月に提示された
JR北海道廃止検討42駅に含まれます。
長万部以東では静内-礼文-大岸と、
3駅が廃止検討の駅です。


北斗7号 キハ281-901にも再会/日
’22.9.14 礼文~大岸


長万部からはR5を南下、
本日は函館泊まりとします。
競馬場前に宿を取り、一杯飲みに
五稜郭に繰り出します。



情緒漂う競馬場前電停



五稜郭公園前電停の交差点より

久しぶりにお酒を飲みました。

------------- ----------
2022年9月15日

遅い時間のご起床、
フェリー出航迄の時間、
函館本線の最寄りへ行きます。


ホーム連絡橋が独特の桔梗駅


小奇麗な駅舎、大中山駅




10年前、2012年の大中山。古めかしい
大きな木造駅舎だったが、2013年に
解体され現在の駅舎となる
’12.7.30 大中山



架線が張られる前、キハ40が到着、
乗込む人々


2016年3月26日、北海道新幹線
開業時に函館本線の函館~新函館北斗
(開業前は渡島大野)が電化され、
733系「函館ライナー」が走り始め
ました。


通過する「函館ライナー」 3340M
’22.9.15 大中山


「函館ライナー」が通る駅でこの駅だけが
無人駅です。


到着する「函館ライナー」1339M


2014まで運転のC11牽引「SL函館大沼号」
同じ跨線橋より    ’12.7.30



キハ40は、電化後も変わらず走り続けて
います。新函館北斗より先行の運用に
活躍中。


この後、フェリーで北海道を離れます。

≪続く≫