タキ43356が、10/16発で東港送りになったようです。

5461~5880で回送だったようで、中央本線経由のパターンも有る事を初めて知りました。

 

この個体は南松本常備ですが、常備駅が関係しているのか、東海道経由の列車設定との絡みなのか、はたまたそれ以外の事由なのか、条件が少し気になりますね。

 

以下、撮影履歴を振り返ってみました。

 

 

2023/01/21 8681列車 10両目/20両編成

最初の4回は、4週連続で撮影地と列車が同じでした。

 

4回とも記録出来ている(同じ運用に入っている)個体がどれ位有るか気になったので、調べてみました。

 

まずは、1/21・1/28・2/4・2/11、4回分の詳細です。

 

次に、1/21のデータを基準に、4回とも記録出来ている個体を抽出します。

結果は、20車のうち8車でした。

 

最後に、その8車に共通点が有るのか見てみましたが、これはよく判らず。

運用期間は個体によってまちまちなので、たまたま噛み合った感じでしょうか。

 

2023/01/28 8681列車 17両目/20両編成

 

2023/02/04 8681列車 6両目/20両編成

 

2023/02/11 8681列車 8両目/20両編成

連結順序が毎回違うのは、前述の通り差替えが有る影響と思われます。

撮影条件は1月の方が良さそうですね。

 

2023/03/04 8685列車 3両目/14両編成

同じ千葉運用で別の列車に切り替わりました。

被写体までの距離は約800m、まさかここから常備駅まで読み取れるとは思いませんでした。

 

2023/03/11 8586列車 21両目/22両編成

一週間後は川崎運用に変更、定点にて。

 

2023/06/17 8763列車 5両目/10両編成

間が空いて三ヶ月後、同じ川崎運用で向先が倉賀野に変更、最後の記録でした。

その後は運用から外れ、7月上旬に全検入場したようですが、何らかの理由で全検が通らず8月に出場~留置、廃車の運びとなったようです。

 

短い間でしたが、色々な所で記録出来て不思議と縁を感じた個体でした。

永らくの活躍、お疲れ様でした。

 

 

今回は以上です。