鉄道コムへ 

2023年8月トルコ・イスタンブールに行きました。今回は、タクシム広場のトラムT2の写真をご紹介します。下の写真はタクシム広場のループを一周して、タクシム停留所の手前で時間調整していたノスタルジックトラムT2の赤い単車です。

ノスタルジックトラムT2は、午前中からお昼にかけては40分間隔の運行で、この日は写真の410号のみの運行でした。

電車と記念写真を撮る人がたくさんいました。
時間になったので、410号がタクシム広場の停留所へ進みます。
右側が停留所です。イスタンブールカードのチャージもできます。
タクシム広場は、写真のノスタルジックトラムT2、メトロM2号線、地下ケーブルカーF1の他、多くのバスが乗り入れています。地下ケーブルカーF1号線に乗ると、あっと言う間に地下トンネルの坂を下って、トラムT1の始発駅(Kabataş)に接続します。トラムT1に乗り継げるとイスタンブール観光のほとんどのところに行くことができます。
お客さんが乗ったら出発です。
下の写真の右折して行く単線は、車庫へ続く軌道です。
ノスタルジックトラムT2の軌道は、新市街の目抜き通り、イスティクラル通りにあります。
イスティクラル通りは歩行者天国です。
多くの観光客で一日中賑わっています。
下の写真は、タクシム広場にあるノスタルジックトラムT2の車庫です。残念ながら中は見えませんでした。イスティクラル通りから奥にあって、あまり雰囲気が良い場所ではありませんでした。
最後までご覧いただきありがとうございました。この続きはまたしばらくしたらご紹介します。