こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第7章・・空色の種を探す旅・・・私とルナと一緒に空色の種を探すのどかな旅に出ませんか~♪

今週のpickup・nice<2>

2023-10-13 15:12:17 | pickup・nice

 

アメリカン・ブルーです。

 

今日は、朝から雲一つない青空です。
秋晴れ・・・その言葉通りで、
小春日和を感じさせます。
こんな日は、外へ出かけて、
どこかでこっそりスキップでもしたい気分です(笑)
いやいや、スキップなどしたら、
後が大変~
こんな日は、大人しくしているのが一番です。

今日も「今週のpickup・nice」を紹介します。

 

 

明日10月14日は鉄道記念日だそうですね。
今週、やくらいガーデンへ向かう途中
高速道路上から撮りました。
利府の新幹線車両基地に待機中の東北新幹線たちです。

緑のはやぶさ 赤のこまちは、
家のベランダからも毎日見ているので珍しくは無いのですが・・・
あれ? 変わったのがいる?

 

 

青紫色にオレンジのライン

画像で検索するもなかなか出てこないので、
こんな時は昴に聞こう~♪
画像をLINEで送って見ると、
即返事がきました!!
E8系つばさ  山形新幹線

2024年春に営業運転を始める山形新幹線つばさの新型車両「E8系」
現在、山形周辺で試運転中とのこと。
「豊かな風土と心を編む列車」をコンセプトに、
山形の風土とお客さまの心を結び付けるデザ イン
紅花の色をグラデーションした座席の色が特徴だそうです。
運が良ければ、
我が家のベランダからも試運転する瞬間が見られるかも~(*´▽`*)

 

 

「山形」と言えば・・・
秋の味覚の「ラ・フランス」のシーズンが近づきました。

 

 


実は、本日、夫は東根へアルバイト~

サクランボの収穫の手伝いに行った果樹園
1日限りですが、
早朝に家を出て・・・
頼んでおいた画像を送ってくれました。
私も早起きして、慣れないお弁当を作ったり~(^_^;)

ラ・フランスの収穫の仕事は、
サクランボと違って籠に入る1個が重い・・・
女性には厳しい仕事だそうで、
男性陣で一気に収穫するそうです。

山形県が全国一の収穫量を誇る秋の味覚、ラ・フランス
県産のラ・フランスは、市場に出回る熟れ具合を一定にするため、
毎年、解禁日を設けています。
冷蔵して熟成させたラ・フランスは、
解禁日を迎え、全国で一斉に発売されます。
今年は、10月27日頃のようです。

香り豊かなラ・フランス
楽しみですね~(#^.^#)

 

        

 


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「石焼きいも~♪」の季節の始... | トップ | 慈恩寺・十二神将に魅せられる »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷぅまま)
2023-10-13 16:04:35
こんにちは~
毎日秋晴れの爽やかな日が続いておりましたね。
今日の家廻りは選挙運動の声が、ちと気になりますが
わんこたちも気にしていないのでサッシ開けっ放しとなっています。毎日こうだといいのに~。

新幹線!
博士が身内に居ていいなあ~♪即答できるってすごい!!
試運転が見られればいいですね~!

そして
パパさん 秋のアルバイトお疲れさまです!
確かにラ・フランスは女性には重いですもんね。
一日限りとはいえ大変なお仕事と思います、
パパさんがんばれ~。
ラ・フランスは今年の暑さの影響はだいじょうぶでしょうか。。
このお写真を見た限りはとっても
いいかんじ💛

ラ・フランス 楽しみですね!
Unknown (ローリングウエスト)
2023-10-13 16:12:47
ようやく安定した秋晴れの時期がやってきました!残暑が長引いた影響で紅葉も遅れているようですが、これからは爽やかな空気の中で錦秋を楽しんでいきたいものですね!
こんにちは~ (さいちママ)
2023-10-13 16:21:51
山形新幹線の新型ですのね。
山形新幹線には何度か乗っていますが新型が出るんですね。
来年の春になって乗る機会がありましたら是非乗ってみたいものです。

あらまあ~~~今度はラフランスの収穫に行ってますの。
ご主人様お疲れがでないといいですね。
ラフランスはほんとおいしいです。
このラフランスこんなに有名になる前は形が悪くて売り物にならない洋梨だったんですって。
今ではみんなが美味しいと認めるなしになって良かったですねえ~~~
Unknown (すみれ)
2023-10-13 18:27:39
アメブルさん、こんばんは。
埼玉のすみれです。

この山形新幹線はじめてました〜。
私が知っているのはシルバーにエメラルドグリーン?の山形新幹線でした(当時鉄ヲタの息子の時代)
今日はお勉強になりました。
今度よく見てみます♪

アメブルさんのイモ活はじまりましたね。
お気に入りのさつまいもやさんがあるんですね!
昨日、つくばに行きまして、まだまだ不慣れな道を走りながら〜いも仙人の店に到着しました。
しかーし、目の前の人で一時完売でした(悲)
残念でしたが、お店に行けた達成感と、
アメブルさんもここに来たのねという共通ができて
うれしかった部分もありました。
また行ってみますね。
Unknown (葉っぱ)
2023-10-13 20:35:38
こんばんは。
山形新幹線!!知らなかったです。昴博士さすがですね〜。
アメブルパパさん、山形日帰り出張ですね。大きくて、お見事なラフランス♡美味しそうです!!
出張お土産は、ラフランスでしょうか(^^)
葉っぱ。
Unknown (sumire024)
2023-10-13 22:42:23
こんばんわ(^^♪
昴君、かしこやな~(*^-^*)
ラ・フランス、
今日いつものスーパーで見かけましたわ
産地どこだったかな
あとラ・フランスによく似た違う名の洋梨も。
もうラ・フランスの時期か~って思いました
まぁ、もう柿やみかんもでているしね~
で、私は青りんご(黄色りんご)の「トキ」をお買い上げしてきました
ぷぅままさんへ (アメリカン・ブルー)
2023-10-13 23:00:03
ぷぅまま~   こんばんは~(*´▽`*)

確かに、今日はせっかくの良いお天気だったのに・・・
公園にどこかの団体が集結して、頑張り過ぎのマイクで全く聞き取れず、演説が騒音になっていました。
あの人には、投票したくないって思ってしまいました。
大声だけでは伝わらないものですね。

日暮れが早いので、少し早めに帰ってきました。
やはり、ラフランス・の収穫は、重さが肩にきて大変だったそうです。
あの風の日にけっこう落ちてしまったものも多かったようですが、
大損害にはならなかったようで良かったです。
ローリングウエストさんへ (アメリカン・ブルー)
2023-10-13 23:03:35
ローリングウエストさん   こんばんは~(*´▽`*)

ようやく、本来の10月、秋晴れの日が訪れたような感覚ですね。
紅葉は遅れていますが、徐々に下の方へ降りてくるでしょう。
でも、夏に暑さに負けた葉が枯れているので、
今年はキレイな紅葉にはならないようですね。
さいちママさんへ (アメリカン・ブルー)
2023-10-13 23:09:29
さいちママさん   こんばんは~(*´▽`*)

山形新幹線、私が東根に居るころは、
シルバーだったような気がします。
来春から新しい色になって、特に車内が素敵らしいですよ。
乗ってみたいですね~♪

ラ・フランス ちょうど結婚したころですから40年以上前ですね、
夫の母が「外見は悪いけれど味は良い」そう言って送ってくれた時は、
まだその名前も知らず、形も小さくて、何者?って思いました~(笑)
今では、毎年の楽しみですね。
すみれさんへ (アメリカン・ブルー)
2023-10-13 23:18:23
すみれさん   こんばんは~(*´▽`*)

山形新幹線・・・そうなんですよね~
私も東根に住んでいた頃にマンションの前を走っていたのがシルバーでした。
地上を走る新幹線で、雪が降るとすごいラッセルでそれを飛ばしながら走るんですよ~
新型車両は孫に聞くのが早いんです(笑)
そのうち、彼のコレクションに並ぶと思います(笑)
 
ところで~( ;∀;)  えーーーーっ!!
思わず叫んでしまいました。
焼き芋仙人、つくばまで行かれたのに、前の人で完売??って、ショックすぎます~( 一一)
場所を確認できたのは良かったとしても、う~~ん、是非また寄ってみてくださいね。
でも、行って見てくれたのね~って嬉しく思いました。
今度は、食べました~のお話を待っています。

コメントを投稿

pickup・nice」カテゴリの最新記事