雨中阪急京都線準特急とJR京都線を走るHC85系特急ひだ25号を撮る【10/9茨木市・長岡京】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 10月9日月曜日。朝から雨が降ってましたが、223系森の京都QRトレイン団臨を撮影するためそこそこ早起きして阪急京都線で移動するため茨木市駅に向かいました。とりあえず茨木市始発の準特急と9300Fをリベンジできないかということで早めに茨木市駅に着きました。7時02分頃9302F8連の準特急大阪梅田行きがやって来ました。雨が降っているためホーム先端からは撮影できませんでした。

 7時02分頃9307F8連の当駅始発の準特急京都河原町行きが入線してきました。この編成は正雀から回送されてきました。

 準特急大阪梅田行きと準特急京都河原町行きの並びを撮影してこの準特急京都河原町行きで長岡天神へ移動しました。

 途中高槻市でJRに乗り換えて長岡京へ移動しました。朝食を頂いてからホームに戻って下りホーム大阪方で撮影しました。山崎に撮り鉄が一杯いたので長岡京も誰かいるかと思っていたら終始貸切でした。7時58分頃207系H15+S28編成7両の普通京都行きがやって来ました。

 7時59分頃287系FC003編成他7両の特急こうのとり2号回送が通過しました。

 8時03分頃683系B36編成+N13編成12両の特急サンダーバード5号金沢行きが通過しました。後ろ3両はしらさぎ色のN13編成でした。

 8時08分頃223系V21編成他12両の新快速敦賀行きが通過しました。

 8時09分頃223系V14+J6編成10両の普通野洲行きがやって来ました。

 8時14分頃207系H6編成他7両の普通京都行きがやって来ました。

 8時25分頃223系V25+W38編成12両の普通長浜行きがやって来ました。

 8時26分頃HC85系D102+D105編成4両の特急ひだ25号高山行きが通過しました。このあとも森の京都QRトレイン団臨通過まで長岡京で撮影しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム