今日は13日の金曜日ですが、日本では13という数字を十三と書いて「とみ」と読んだり、2で割り切れない数字という事で縁起が良いとされています!今日も1日平穏無事に過ごせますように⭐

今回は9月18日に第235回ぽちフェスで購入した、TOMIX 92889 JR E231-500系通勤電車(総武線)基本セットを紹介させていただきます!
【実車紹介】※メーカー公式から抜粋

【特徴】※メーカー公式から抜粋
●本製品と<92890>増結セットを組み合わせて10両フル編成が再現可能
●帯色がウグイスからイエローに変更された姿を再現
●クーラーは実車の搭載に合わせた姿を再現
●台車はダークグレーに変更された姿を再現
●側面グリーンガラスを再現
●前面方向幕・運行番号は印刷済み、交換用として前面ガラス、シール付属
●JRマークは印刷済み
●車番は選択式で転写シート付属
●ヘッド・テールライト、行き先表示は常点灯基板装備
●ヘッドライトは白色LED点灯
●フライホイール付動力搭載
●新集電システム、黒色車輪採用
●先頭部ダミーカプラー採用
【車両】※メーカー公式から抜粋
●モハE231-500(総武線)(T)
●モハE230-500(総武線)
●モハE231-500(総武線)(M)
●モハE230-500(総武線)
●クハE230-500(総武線)
【付属品】※メーカー公式から抜粋
●ランナーパーツ:避雷器
●パーツ:前面ガラス
●シール:行先等
●転写シート:車番等
【追記】2023年10月13日21:45
【お知らせ】

入線時期は今月未から来月初旬になりそうですが、昨日JoshinネットショップでKATOのE001系 TRAIN SUITE 四季島(10-1889+10-1890)を新車(予約品)で発注しました
室内灯と一緒に購入したので35,378円に
(クーポンで250円引き)



休みに調べたら今年に入って鉄道模型車両だけで60万円ぐらい散財していた事が判明
レンタルレイアウトやらメンテ用品・アクセサリーなど含めたらかなりの額に・・・「趣味の王様」や「キングオブボビー」と呼ばれる鉄道模型趣味はスゴい


