過去編★E2系あさまラストラン 総集編 | 紅葉まてぃっく

紅葉まてぃっく

ヤフーブログ解体で難民と化した大宮総合車両センターを観察するブログ

テーマ:

E2系J68・E2系N5

 

2017年に運転された臨時あさま号の

撮影記録です。

 

コンセントなしのJ68ですが

2023年10月現在も運行されています。

この当時はE2系N編成の

定期運転はなく臨時のみが

細々と運行されていました。

その臨時運転もこの655号が

最後でその後も旅客営業が

ある可能性が残っていましたが

特に何もなくN編成は全編成が

解体されました。

グリーン車

基本、長野新幹線は自由席利用でしたが

指定席が満席の時は

グリーンを利用していました。

公衆電話

日本レストランエンタープライズの文字

テレホンカードの自販機の扱いは

日本レストランの管轄だと

初めて知った。

 

すでに使用中止になっていたカード販売機

 

8両編成表示の点灯

E4系が8両編成なので

今後も残りましたが

E4系も2021年で引退。

 

うーん

E4系引退も2年前か…

翌日より臨時も含めてE7系(W7系)で

統一されることとなりました。

隣には引き継ぐE7系あさまがが…

 

 

ん?

よく見たら「かがやき」でした。

(かがやきは熊谷通過)

理由はこれ

在来線から並行新幹線も

全部遅れたり

運休したり

 

 

2017年3月31日撮影

東京→熊谷にて

 

おわり