223系森の京都QRトレイン大阪~京都~福知山間ツアー列車を撮る【10/9長岡京】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 10月9日月曜日。スポーツの日のこの日はあいにくの雨です。昔は体育の日で、晴れの確率が高い日と言われて10月10日に運動会が行われるということが多かったですが、最近は季節がずれているのか雨が多い感じがしますね。スポーツの日なのにこの日も鉄活動に精を出しました。朝から長岡京に足を運び森の京都QRトレイン団臨を撮影しました。8時26分頃207系S28編成他7両の普通西明石行きがやって来ました。

 8時29分頃321系D1編成7両の普通京都行きがやって来ました。

 8時32分頃683系W33編成他12両の特急サンダーバード7号金沢行きが通過しました。

 8時33分頃223系BJ10+BJ11編成12両の普通網干行きがやって来ました。221系のスジですが、223系BJ重連で来ました。

 8時38分頃223系V48編成他12両の新快速草津行きが通過しました。

 8時39分頃223系V15+V49編成8両の普通野洲行きがやって来ました。

 8時41分頃223系J9編成6両の回送が上り外側線を通過しました。

 8時44分頃207系Z17+S31編成7両の普通京都行きがやって来ました。

 8時48分頃223系R002森の京都QRトレイン4連の団臨福知山行きが通過しました。

 引いても撮影しました。架線柱の柱があるので若干イマイチですが、4連なので収まりはいいです。連日の京都方面での撮影を終えて、このあとは前日に不完全燃焼だった臨時特急まほろばを撮るため新大阪方面へ移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム