先日発表された、西武サステナ車両の概要。その外装はどうなるでしょうか?いろいろ妄想してみましょう笑


▪️小田急8000形

個人的な好みでは西武2000系に習った、黄色一色&ステンレスのヒゲ&ドアです。でも、これはいよいよ塗装車が消える時まで取っておき赤電カラーと共に復刻させるような気もします。新車としてオールドルーキーを目立たせるなら、従来にとらわれない塗装にするような気もします。無難なら40000系ふう塗装とか、6000系ふうにグレー地に青帯とか。白地に青帯だと小田急みたいです。1本くらい小田急仕様でも良いかもね😆


▪️東急9000系

こちらはステンレス車体を活かして帯のみの変更でしょうか。その場合、秩父鉄道にいる元東急車との差別化が必要そうです。4000系がまとう西武トリコロール()はいかがでしょう?無難に済ますなら6000系などと同じブルー帯かも。「新車」としてアピールするならフルラッピングか。


西武、小田急、東急でなんらかのコラボして、共通のカラーを走らせたり、いつかの西武×京急みたいに他社カラーにしたりするのも面白そう。


どんな姿になるか楽しみです。