ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

鉄道フェスティバル参戦!

今日から2日間行われる鉄道フェスティバル、物販は実に5年ぶり!

2019年は台風で中止、2020年から2021年はコロナで中止、昨年2022年は物販無しとホント忘れかけちゃう年に1回の地方鉄道のグッズが直接見られて買えるイベント。

今年は東京の僻地、有明(国際展示場駅前)で行われます。

りんかい線に乗ってもゆりかもめに乗っても運賃が高いと言う意味で僻地。バスで行った方が安いという不思議な場所ですね。

往路は職場を朝夜勤明けで向かったので、大井町線大井町経由のりんかい線で向かいました。大井町線は偶然来たのが急行だったので、乗ったのは6000系でしたが大井町でちょうど入れ替えで9000系が出発していったところだったので慌てて撮影。

本当は大井町乗り換えは使いたくないところ。何せ、東急からだとエスカレーターに5本乗って下っていく深いところにりんかい線のホームがあります、しかも最後の1本は普通のエスカレーター3本分くらいの長さがありますので非常に乗り換えるのに時間がかかります。よって横浜方面から行く人は湘南新宿ラインで大崎に出て、そこで乗り換える方が高いですが楽です。

会場はほぼ国際展示場駅駅の前と言っても良い場所です。今回は絶対に欲しいものから順番にブースに並ぶことにしました。

まずは長野電鉄から。欲しかったのはカレンダー。今までカレンダーって売ってこなかった長野電鉄だったので最初に手に入れたかった。(買ったものはあとでまとめて紹介します)中小私鉄では行列が一番長かった。

正直ほとんど行列のないところが気の毒になった。あとはこんなブースの写真を撮っても仕方が無いので、写真無しで行った順に名鉄→アルピコ→大井川→伊豆箱根→東急と並びいろいろ購入しました。

他にも静鉄や上田など数社のぞいたのですが、こちらは予算の都合もあって購入に至らずです。

このあと、三セクとJRのブースの方に行ったのですがJRのブースは凄い人だったので近づくのを断念、三セクはあまり興味のある会社がないので前をちょっと素通りしました。

ところで私鉄では何故か?相鉄のブースが東京メトロとともに大行列を成していました。メトロは何となく判るのですが、何故に相鉄?って思いました。東急乗り入れで知名度が上がったからと言うことでは無いと思います。

買いたいものも買えたので、次に横浜の方のトレインフェスタに行ってみることにしました。そして何をとち狂ったか?ここから電車に乗らず、隣の東京テレポート駅まで25分ほど歩きまして(一応ひと駅散歩と言うことにしておきます)、ここから大井町駅行きのバスに乗ることにしたのですが・・・駅に着いたのがちょうど12時、バス、11:55に行ったばかりで次は12:40か・・・あ~フジテレビがよく見えるな~

飛行機が結構飛んでいるのが見えたので、それを眺めながら時間を潰して待つことにしました。アホや~。

12:40ちょうどにバスが来ました。何故にここまでバスにこだわったかと言うと。

大井町まで行くわけでは無く、青物横丁から京急に乗るためです。まぁこんなに待つんだったらりんかい線品川シーサイドまで行って歩くという手もあったでしょうが、だったら国際展示場から電車に乗っていましたね。ダイヤ調べられ・・・実は携帯を忘れてしまいまして、時刻表検索が全く出来なかったんです。

青物横丁から特急・三崎口行きがちょうど来たのでさっと乗りました。結構混んでいました。もうコロナなんてどっかに行ってしまったか、以前と全然変わらない光景。

京急に乗ったもう一つの理由が横浜駅にある評判の立ち食いそば屋に行ってみること。一度も行ったことが無かったので食べたかったのですが、場所見つけられず(ここでも携帯が無く調べられなくて、閉店したものかと思ってしまいました)、断念。う~昼飯食べられん。仕方なくそのまま改札を出て今話題の横浜そごうへ。

横浜トレインフェスティバルはそごう入口で展示を2階で物販をやっていましたが、2階の物販に行ってみたのですが、ほとんど客がいない状態でかなり寂しい状態。どうしてこんなへんぴな場所で物販?と思ったし、8階でそごうがヨコハマトレインパラダイスをやっていて、そこでも物販をやっているのでダブりのダブりって感じで、私も2階はチラッとだけ見てそのままエレベーターで8階に上がりました。

案の定、こっちの会場の方が全然人がいました。それでも有明のフェスティバルみたいに大行列が出来てはいない割にこちらにしかないグッズもあって、この会場でも数点グッズを購入し散財してしまいました。

その他、横浜市電の写真が展示されていました。横浜市電と東急の7000系が並んでいる写真はすごく新鮮に感じました。

岩倉高校ジオラマも展示されていました。渋谷109よく出来ていますね。ただその脇を走っているのが東急なのがねぇ。このトレインパラダイスにJRは出品していないのでこうなってしまうんですが(ただし総車はいます)

さて最後に買ったものをまとめて紹介します。今回は2024年カレンダーメインです。

壁掛け用を3社、左から大井川・東急・名鉄購入しました。

そして一番欲しかったのが長野電鉄万年カレンダー。他アルピコのカレンダー、カレンダーと一緒に買ったのるるん&そうにゃんのミニタオルとガチャでやったら出てきた伊豆箱根の5000系コースター(400円)

もう一つアルピコのガチャもやったんでした、上に入れ忘れました。欲しかった3000系が出ました。

伊豆箱根鉄道ではクリアファイルを4種類購入。ラブライブ!ラッピング2種と鉄蒸す1300系バージョンとコデを購入です。一番左のは東急のカレンダーを買ったらくれたものです。

ヨコハマトレインパラダイスの方で買ったのは以下のもの。左からえちごトキめき鉄道のクリアファイルは会社の同僚へのおみやげ、その隣は東急の歴代車両タオル(これ有明会場にはありませんでした)、あとはおやつ用にいすみ鉄道のい鐵揚げと銚子電鉄のスティックケーキを。少しでも売り上げに貢献できればなと。これらのお菓子、有明ではのぞきませんでしたが売っていたのかな?

長電カレンダーを組み上げてみました。朝陽さくらを展示させるとゆけむりが隠れてしまいます。もちろん無しにも出来ますが。

最後にヨドバシによってたまったポイントでTOMIXの高額ポイントを1個買ってきました。信州中野駅用に使用します(実物にはありませんが)

時間的にトレインパラダイスを後にしたのが14:30頃だったのですが、遅い昼食を取るべく東口地下街の飲食街へ行ってみたのですが、舎鈴も一風堂も大行列、まぁ他もですが、時間も遅いので並びたくなくこれも断念。結局ヨドバシに寄ったあと、どんなに混んでいても並ばずに食べられる西口の立ち食いそば屋、鈴一でサクッと天ぷらそばを食べ帰路へ、う~ん、またか、バスに続いて相鉄にもやられた、特急が1分前に行っちゃった😭

駅に着いたら雨が降り出して、獲物が濡れたら大変と速攻で帰宅しました。

明日はポイントも買ってきたことだし、ジオラマ作りを進めようかな。それでは。