2023東上線秋  | 東上線ブログ

東上線ブログ

東武東上線ユーザーのブログです。季節折々の風景と共に趣味で撮影した写真をアップします。

 

    2023東上線

 

 

 

先週の撮影からです。

 

 

 

今日の11005F 51レ快速急行に連日充当されました。

 

昨日、池袋駅で終わってる運用ですよねー

 

普通に考えると下板橋泊となって、今朝の池袋駅発でスタートするハズです。

 

けど、今朝は川越市発の300レからスタートして51レ快速急行へと流れています。

 

ひょっとしたら、これって

 

普通568レ  志木23:56→池袋00:23 △ ではなくて、

 

この後、

 

準急3401レ 池袋00:30→川越市01:10 △

 

と流れたのではないでしょうか。

 

今日の105レ、50レ、55レはTJライナー固定運用から外れた51091Fです。

 

明日どうなるかですが、

 

TJライナー車両ですので1234レで森林公園差し替えになるかも知れませんね。

 

マニアックな話で恐縮です。

 

ボケ防止にいいんです(^^;

 

 

昔、8111F丸目が土休日快速急行に入るかどうか、

 

3日前の平日から流れを読んでいたっけ(笑)

 

通勤時見かけては土日の快速急行充当を楽しみにしていました。

 

 

 

 

8183F、今週も天気の良い日に逢いに行こうかな。

 

 

 

 

 

 

 

25S 17006F

 

先週撮影出来た3日間でメトロ17000系を撮影出来たのはこの1往復のみでした。

 

 

 

今日の57Kに東急ヒカリエ号が入っています。

 

 

 

写真は6日51K 東急ヒカリエ号

 

シャッタースピード:1/15まで落とせば電線消えるかと思ったのですが・・・・、

 

消えませんでしたね―。

 

これ以上絞りも絞れませんので限界でした。

 

 

 

働けるときに働かないとね・・・・・・・・・・・×。

 

動ける時に撮影しないとね・・・・・・・・・・・〇。

 

身体もそうですが、カメラも先日の8111F試運転の日は猛暑で1時間でダウン。

 

折り返し8111Fが来るまで電池抜いてカメラバックに入れて待たなければならない事態に。

 

ストレス溜まるわ。