名古屋旅行Part12

テーマ:

こんにちは、まさまさです。


本日もご訪問頂きましてありがとうございます。


毎日投稿2028日目です。


今日も名古屋旅行の話題です。


はい、次に向かった先はあおなみ線の終点である金城ふ頭駅から徒歩圏内のリニア・鉄道館に向かいました。高校1年生の時以来ですので実に10年振り位になるのでは無いでしょうか?

外の展示にはN700系新幹線の試作車が展示されていました。JR東日本はE5系の偽物を作ってまで展示させていますが、こちらのN700系は本物です。
引退するには少し早い気がしましたけどね。

まずは、新幹線の紹介をしていきたいと思います。こちらは、300Xとリニアモーターカーですね。とちらも、これからの未来の為の試験車両として登場しています。

こちら歴代の新幹線が並んでいます。2階から撮影した全景の写真ですね。リニア鉄道館、もう少し大きくても良かったのかなぁ〜と思ったりもしますが…どうなんでしょうか?

700系〜300系〜100系〜0系と並んでいます。500系は西日本の車両なのでリニア館では欠番ですね。ちなみに700系には乗れているはず、2005年に家族旅行で。しかし300系以下は乗れていません。

0系の形のドクターイエローです。921系だっけ?ド忘れしました。このドクターイエローは中も見学できます。軌道保全のビデオが流れていました。

100系と0系です。 僕らは実際に乗ったことは無く、展示車両を見るばかりですね。0系は地元の愛媛の四国鉄道館も展示されてるので顔なじみです。

Part13につづく。