阪神〜近鉄間の相互直通運転に使用されるラッピング車で唯一2編成存在する「ならしかトレイン」ですが快速急行から普通まで幅広く活躍し、時には京橿間列車に充当されることもあるため私の中での注目度は高いです。「ならしか」は2編成共ロングシート車の1026系ですが車内も装飾しているため乗車する楽しみがあり、L/C車よりこちらの方が当たりって思うこともあります。
(2022.12.6 額田付近にて撮影)
快速急行に充当される「ならしかトレイン」です。運行開始当初はVH27の1編成だけであったため狙うのは大変でしたがその分撮影・乗車出来た時の嬉しさは今よりも大きく、特に快速急行だと長く乗車出来る機会があるため尚更でした。
(2022.12.6 額田〜石切間にて撮影)
VH27の1編成だけで開始された「ならしかトレイン」ですが2編成目はVH29が選ばれ、見た目が変わらず区別しにくいため私はVH27を「ならしか1」、VH29「ならしか2」として区別しています。2編成になってからは両編成の並びも見られるようになり、面白さが倍増していますが私はまだ「ならしか」同士の並びは見ておらず、大和西大寺で志摩スペイン村ラッピングトレイン(5800系DH01)との並びを見ただけです。