9月30日に嫁さんの誕生日を祝いました。
50歳です。
嫁さんと出会って28年になりました。

嫁さんの誕生日の翌日、朝から三宮方面に列車に乗ります。
嫁さんとの新婚旅行ではヨーロッパに行ったのですが、その際に同じくハネムーンでツアーに参加していたカップルがいて、なんとお隣の此花区に在住との事、年も近いしすぐに仲良しになり、旅行中から行動を共にして、帰ってからも親交が続きましたが、お互いに子供が生まれると年に1度くらい嫁さん同士が子供を連れてランチに行く程度に。
だんな君は新婚当時はまだ割烹料理店で修業中でしたが、西九条で料理屋さんを開店したのでたまに飲みに行っていました。
ウチは1人っ子ですが、先方は男の子と下に女の子が生まれました。
下の女の子とウチのチビが同じ年、高校は駅名標板の好文学園女子高等学校に進んだのです。
先方はいつの間にか離婚していて、女手一つで子育てをしていました。
離婚後またウチの嫁さんとの親交が活発化したのですが、好文学園に進んだ下の女の子が、2年生の時の下校時に信号無視で交差点に突っ込んできた大型トラックにはねられ亡くなったのです。
普段から「うちの子良い子やねん」と口癖のように言うねん、とウチの嫁さんが言ってたのですが、話を聞くとホントに親思いの良い子でした、女の子らしく気配りもできる。

好文学園の学校名を見て、そんなことを思い出しながら、三宮に向かいました。

今日も武庫川線車両がやって来る時間になると、このホームは大混雑するはずです。

ごちそうさまでした。
昼食後にもう一度温泉に入り、送迎バスに乗り帰途に就きました。