暑さもようやく和らぎ、日も短くなったことを実感する今日この頃
光線も良くなる分、撮りたいものも自ずと増えるのでその取捨選択にはこれから本当に悩まされますね。嬉しい悲鳴ですが。。
毎週末晴れても足りるか怪しいレベル…?
さてこの日は用事ついでに少しだけ寄り道。南海高野線の浅香山~堺東へ
更新はまだ先ですが免許の件で試験場まで行ってたりしました。光明池が開いていれば好都合だったのですが門真しか開いていないというオチ
デザインが割と好みな泉北高速の7000系
現行の2色帯も塗り替えが正式に発表されているのでゆくゆくは貴重になっていくでしょう。
噂の新型9300系も走っていたのですが見事に曇られました…
お目当ては6001F+6907Fのステンレス無塗装。旧社章と緑の車番プレートも復刻され、往年の懐かしい姿が蘇りました。
泉北乗り入れはこの時が初めてだったようです。9/11の運転開始から少し遅れたものの床下もまだまだ綺麗なうちに記録できました◎
予想以上に暑かったので体力消耗も考慮して1本だけ撮って引き上げることに。今後も少しずつ撮り溜めていけたらなぁと思います。