2018年6月箕面線にて-5

テーマ:

皆さんこんばんは。石橋駅に移動しました。 今では入ることができなくなった 4号線ホームで撮影しました。

 

普通石橋行8040F。 少し無理があるかもしれませんが プチダイヤモンドクロス的な雰囲気のある線路配置です。

 

準急箕面行8004F。(動画から切り抜き)

 

サイドをアップで。 8004Fもとれたことで この日は、9000系以外は、コンプ。

 

 

それでは、低画質ですが、箕面へ向けての発車シーンをどうぞ。

 

 

30分ほど後 箕面から折り返してきた 8004F。

 

連写。 折り返しは 普通梅田行。 登場当時は、斬新すぎて嫌っていた8000系顔ですが、今では馴染んでしまいました。

 

9時台だったので ホームで待つ人も少なく 車内もガラガラでした。

 

2018年7月以降 箕面直通列車は、平日早朝の普通梅田行2本になりました。 その2本も2022年のダイヤ改正で廃止。 その直前にも撮影に行っていたのですが。

 

普通大阪梅田行 8004F。 偶然にも この時も8004F! 復刻装飾が施されていて 引き締まった表情でした。

 

その時の行き先案内。 桜井 牧落の駅名で 箕面線からの列車とわかりますね。

 

御覧頂きましてありがとうございました。