キハ40で行く道南いさりび鉄道・後編~青函トンネル35周年と狩勝峠の旅・その8~の続き。

前回はこちら。

 
青函トンネル35周年記念切符を購入するために
北海道新幹線で新函館北斗~奥津軽いまべつ~木古内と移動。
無事コンプリートして木古内から道南いさりび鉄道のキハ40で函館までやって来ました。
次は北斗9号で札幌に向かいます。
 
自由席利用なので早めに窓割の良い席を確保します。

 

席を確保したら撮影です。

函館駅の側線にはまだキハ281系が留置されていました。

でも1月に見た時より車両数は減ってますね。

 

HEAT281もまだ残ってました。

この後、苗穂に回送、解体されたそうです。

 

函館駅ののサッポロビールに見送られ北斗9号発車!

 

遅い朝食兼早い昼食として岩海苔だんだんを頂きます。

海苔がうめえ。

 

函館駅のキングベーグのサンドイッチとあんぱんも美味しい。

 

もちろんサッポロクラシックも飲みます。

 

五稜郭では赤熊さんと青函の主がお休み中。

 

大沼小沼の辺りはどんよりとした天気。

 

駒ヶ岳も雲の中に隠れてしまってます。

 

代わりに駒ヶ岳駅を撮影。

 

森ではキハ40が待機中。

 

噴火湾上空も雲に覆われています。

4月とは思えない寒々とした車窓です。

 

八雲手前の4号車は2割位の乗車率。

 

長万部も閑散としています。

 

これはこれでいかにも北国らしい車窓と言えますね。

 

ウポポイ最寄り駅の白老。

北斗が停まる様になって便利になりました。

 

車窓は北海道らしい広大な大地です。

 

苫小牧からは札幌都市圏。

南千歳以北は快速エアポートと石勝線特急も走るメイン路線ですね。

 

北海道百年記念塔の解体もかなり進んでました。

この後完全に解体されたようです。

 

苗穂にはキハ183系新特急色が留置されていました。

 

結局新特急色には乗れなかったなあ。

 

解体待ちのキハ281系もいました。

さようなら、今までありがとう。

 

札幌駅に近づくと建設工事が盛んに行われてますね。

 

北斗9号は定刻、札幌駅に到着しました。

次はとかち5号に乗り継いで帯広に向かいます。

 

 

↓ぽちっとな、お願いいたします。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村