第29話「新天地、長崎」が明日27日(水)、NHKオンデマンドで再配信される。今週は12話分あり、特にほぼ半分は長崎だ。

 

 で、計画していた長崎路面電車駅伝は28日、29日と決定。ホテルも押さえた。先週は雨日和だったので延期したが、今週は快晴だ。”長崎くんち”を一週間後にひかえた長崎。

 祭りの前だ。

 そして、祭りが終わり、「秋の夕日に、照る山紅葉」と口ずさみ(たぶん口ずさまないけど)、しんみり淋しくなるのだ。

(小学校、中学校の頃はそうだった)

 

 長崎行きは、20年くらい前に行政書士の仕事で、長崎県庁、長崎市役所に行って以来だ。

(この時、長崎市役所の産業廃棄物指導課に加藤茶さんそっくりの役人がいて、、、ま、この話は置いておこう)

 

 さて、おりしも明日、第29話「新天地、長崎」を見て、明後日、西九州新幹線かもめにとび乗るわけだ。

昨日、大濠公園で(1km、500m、300m、100m)✖️3本のワークアウトをこなし、足に刺激を入れたし、理想的なLSDトレーニングになりそうだ。

 

 <今週の見どころ(私の)と現地で寄るところ>

27日(水) 高杉晋作が登場(崇福寺でロケ)、お元(料亭花月)

28日(木) たぶん切腹する近藤長次郎(眼鏡橋近くの顕彰碑)

29日(金) お龍が活躍、寺田屋騒動(長崎でお龍がお世話になった小曽根邸他)

30日(土) 霧島へ、塩浸温泉(私めの過去動画参照)

★日、月、火は配信なし