2023年9月の旅鉄日記。
岐阜から名古屋まで名鉄「快速特急」の特別車で移動しました。
名鉄岐阜駅はJR岐阜駅からおよそ400m離れた位置にあります。
今回は特別席なので予め券売機で「ミューチケット」を購入して改札へ。
名鉄岐阜(17:18)→名鉄名古屋(17:46) 快速特急176号
名鉄本線を駆け抜ける豊橋行きの快速特急に乗車。
名古屋方面からの電車到着。岐阜駅は行き止まり式ホームなんですね。
一般車両は転換クロスシートとロングシートが混在。こちらでもとても快適そう。
豊橋方の1・2号車が特別車。
終点まで乗ってみたいけれど、今回は時間の都合で名古屋まで。
乗車距離に関係なく、ミューチケット(360円)の別払いでこの特別車シートにありつけます。しかも全席指定席なのでJRの普通グリーン券と比べてかなり割安。
デッキ出入口上部には大きなモニターがあった。
セントラル空港にも行く車両なので大きな荷物スペース完備。
「ミューチケット」はチケットホルダーへ。
出発すると程なくして車窓左側に笠松競馬場が見えた。
そして木曽川を渡る。
一宮付近ではJR東海道本線と併走。
名鉄岐阜駅から30分ほどの特別車の旅は終了。
--乗り鉄メモ--
乗車:2023年 9月
区間:名鉄岐阜(17:18)→名鉄名古屋(17:46)
列車:快速特急176号
編成:名古屋鉄道 2200系 6両
席番:1号車3番A席(特別車両席)
(おしまい)