レールスターこだま・のぞみを乗り継ぎ新大阪へ | いつ鉄乗車旅

いつ鉄乗車旅

blogと乗り鉄と乃木坂と♪

ご覧くださりありがとうございます

先日201系を撮影してまいりました

引退も近いので出来るだけ記録していきたいと思います


今回は博多→新大阪に向かいます

博多→広島間は700系レールスターで

広島→新大阪間はのぞみ号で行きたいと思います

まだ少し時間があるので博多名物を食べます

こんな感じです

豚骨ラーメンです 博多名物ですよね

細麺でとても美味しかったです 

このクオリティを駅ホームで食べれるとは…

普通電車も撮影

こんな車両もいました 

リレーかもめで使用されている車両です

最後にゆふいんの森を見ました

マークも撮影 年季を少し感じました

博多駅は色々は車両が来るので面白いです

700系に乗車!

700系には個室があります 

最近の電車では個室は無くなってきています

関西では近鉄しまかぜ個室・700系レールスター

くらいになってしまっています

今回乗車するのは指定席(サルーンシート)です

コンセントは車両両端の席のみ付いてます

2列、2列のシートになり快適になっています

シートはグリーン車と勘違いするほど良いシート

です

レールスターといえば個室もあります

今回はここには乗りません

新下関駅に到着

ここでのぞみ号を退避します

早いですね

ここで少しだけ個室を見学

新山口駅に到着

車内は平日ということもありガラガラです

車内には防犯カメラもあります

700系は窓が大きいので景色を綺麗に見れます

新山口駅を出発

色々な気動車が見えます

↓DEC700という新型車両がいました

徳山駅に到着

※一部訂正しております 

ご指摘してくださった方ありがとうございます

レールスターのシートはふかふかで快適です

グリーン車と錯覚するくらいです

カモノハシと呼ばれた顔つき独特のフォルムですが

見慣れてしまいました

↓3年前の東海道新幹線からの引退が懐かしく

 なります

この時はホームに大勢マニアが居たのを覚えます

レールスター同士の並び

いつから貴重になると思います

新岩国駅に到着

退避を繰り返しながら進みます

700系レールスター昔はのぞみと並ぶ種別でした

今ではレールスターひかりは1日にも数回のみの

運行になっています

広島駅に到着

ここで乗り換え

新型700Sでした

乗車した時はまだ700Sが少ない頃だったので

とても興奮しました 恥ずかしながら

しかし車内でトラブルが…

当方は2人で旅をしており2列シートを予約してたんですけど指定された席に行くとおじさんがいました

一様声かけてみたら怒鳴られました…

どうやらお酒が入ってるそうで

席違いますよと言っただけなんですけどね

どうやらそのおじさんは隣の席の3列シートの真ん中を指定していたみたいです

確かに3列シートの真ん中って嫌ですよね

当方は荷物が結構あったので荷物棚に置こうと思ったら先程のおじさんの荷物がまだあり

どうしても荷物が置けないので少しずらしました

そうすると先程のおじさんがブチギレ😣

車内販売で周っていたパーサーさんに大声で

車掌さん今すぐ呼べ!!って怒鳴り車掌さん登場

あの時パーサーさんにはとても申し訳ないと

思いました

車掌さんが来るとおじさんは

『コイツらに俺の荷物傷つけられた』

と言い当方の前のシートに乗り荷物棚の荷物を確認

この時おじさんはシートに靴を脱がずにのってました

傷はついていなかったそうでおじさんが大声でまた

何か言ってきました 車内は騒然となってます

ここで解決?とはなったのかわかりませんが

おじさんとのトラブルは終了

ここで車掌さんは戻っていきました

気まずい中指定された席に戻り座ってました

そうすると車掌さんが来てこのような物を渡して

くれました 

耳元でここなら空いてますって言われ有り難く

移動しました おじさんとはお別れ

車掌さん本当にありがとうございました

このような事は滅多にないと思うので

これはこれで良い思い出になりました

移動した席は特大荷物付き席でした

車掌さんも特大荷物席なんでシート気にせずに倒せますよ!って言われました 

ありがとうございます

JR東海・西日本車では特大荷物席という車両端の席を特別な席で販売しています 

今回はその席が空いていたそうでここにしてくれました 車掌さんには感謝しかありません(>人<;)

ここで車内販売が回って来ました

先ほどは迷惑をかけてしまいましたが

シンカンセンスゴイカタイアイスを購入!

新幹線のアイスは硬い事で有名です

少し溶けてきて柔らかくなってますが

一様硬いです

700Sのピカピカシートを楽しみます

綺麗な車内

とても快適です

Wi-Fiも完備です

トイレもピカピカです!!

特大荷物席後ろに気遣う必要がなく倒せます

ここで新大阪に到着

おじさんとのトラブルで結構時間を使ってしまったのでシートに座っている時間は少なかったです

まあ人間酔っ払っていたら怒りっぽくなりますよね

先ほどの車掌さんには一礼しました

本当に感謝しかないです

博多からの移動色々なことがありましたが

良い思い出になりました

ご覧くださりありがとうございました