2023年9月23日 熊本遠征2日目 

今日は昨日とはうって代わり爽やかな秋晴れになりました。

鹿児島本線にSL人吉号を撮影に行く前に熊本電鉄に立ち寄りました。

宿泊したホテル近くの西辛島町電停から市電で上熊本駅駅に

向かい上熊本駅から熊本電鉄に乗車。

市電と熊本電鉄が1日フリーパス700円を利用しました。

熊本電鉄は路線が2系統あり上熊本~北熊本の間で

熊本の人気キャラくまモンのラッピング車両が走っています。

ちょうど名鉄の広見線末端のような感じで30分毎ピストンで

くまモン車両が走ります。

この電車はもとは東京メトロ銀座線の車両で改造し

熊本で第二の車生を送っています。

まずはロケハンを兼ね北熊本に向かいました。

車内もくまモン一色です。

およそ10分ほどで終点北熊本到着。

ここには車両基地がありもう1編成くまモンラッピング車両がいました。

折り返しの便で目星をつけた池田駅にむかいました。

池田駅のそばにトンネルがありトンネル飛び出しを

狙います。

その前に近くで北熊本行きを撮影

踏切も昔懐かしい鐘の音のタイプでした。

池田駅に戻りトンネル飛び出しを撮影

乗車口のくまモンが可愛いですね

これで上熊本駅へ戻り

SL撮影に向かいます。