1133041 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

九州の駅

九州の駅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

九州新幹線


鹿児島ルート(博多駅~鹿児島中央駅)


長崎ルート(武雄温泉駅~長崎駅)


鹿児島本線


門司港駅(JA31)~博多駅(00)


博多駅(00)~荒尾駅(JB28)


南荒尾駅~八代駅


筑豊本線


若松駅(JE06)~折尾駅(JE01) 若松線


折尾駅(JC26)~桂川駅(JC11) 福北ゆたか線


桂川駅(JG01)~原田駅(JG05) 原田駅


篠栗線 桂川駅(JC11)~吉塚駅(JC01)


香椎線 西戸崎駅(JD01)~宇美駅(JD16)


日豊本線


小倉駅(JF01)~行橋駅(JF10)


行橋駅~中津駅


中津駅~佐伯駅


佐伯駅~延岡駅


延岡駅~鹿児島駅


長崎本線


鳥栖駅(JH01)~佐賀駅(JH08)


佐賀駅~諫早駅


諫早駅~長崎駅


日田彦山線


城野駅(JⅠ04)~田川後藤寺駅(JⅠ14)


田川後藤寺駅~夜明駅


後藤寺線 新飯塚駅(JJ01)~田川後藤寺駅(JJ06)


筑肥線


姪浜駅(JK01)~筑前前原駅(JK08)


筑前前原駅(JK08)~西唐津駅(JK21)


山本駅~伊万里駅


唐津線


佐世保線


大村線


久大本線


久留米駅~日田駅


日田駅~由布院駅


由布院駅~大分駅


豊肥本線


熊本駅~肥後大津駅


肥後大津駅~宮地駅


宮地駅~豊後竹田駅


豊後竹田駅~大分駅


三角線


肥薩線


八代駅~人吉駅


人吉駅~吉松駅


吉松駅~隼人駅


日南線


吉都線


指宿枕崎線


平成筑豊鉄道


伊田線


糸田線


田川線


門司港レトロ観光線


甘木鉄道


松浦鉄道


南阿蘇鉄道


くま川鉄道


肥薩おれんじ鉄道


西鉄(西日本鉄道)


天神大牟田線


太宰府線


甘木線


貝塚線


筑豊電気鉄道


福岡市交通局(福岡市地下鉄)


北九州高速鉄道(北九州モノレール)


島原鉄道


長崎電気軌道


熊本電気鉄道


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

鉄男福岡

鉄男福岡

楽天カード

コメント新着

昔、松橋に住んでた人@ Re:松橋駅 「松葉の瀬戸」→「松葉瀬」→「松橋」 JR九州 鹿児島本線(08/25) さすがに、なぜ「松葉の瀬戸」と呼ばれて…

ニューストピックス

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2023.09.23
XML
テーマ:鉄道(21956)
カテゴリ:九州新幹線



熊本駅(くまもとえき)は熊本県熊本市西区にあるJR九州の駅です。
熊本における、鉄道の拠点駅となっています。
九州新幹線の山陽新幹線・新大阪駅まで直通する、"みずほ""さくら"の各列車、九州内を走る"つばめ"や、阿蘇・人吉方面の在来線の特急列車、観光列車など全旅客列車が停車する熊本の代表駅となっています。

2011年(平成23年)3月12日、九州新幹線の鹿児島ルートの全線開通にともない、在来線の車両基地が南に移転しました。
元々の駅舎である在来線側が「白川口」、新設された西口が「新幹線口」となりました。
2018年3月、在来線の高架化が完了し、翌年には現在の駅舎が完成しました。

2019年度(令和元年度)の1日平均乗車人員は15441人でこれは熊本県内の駅としては最多の人数です。
またJR九州の駅としては第7位となります。
過去は乗車人員数は減少傾向にあり、一時は10000人を割ることもありましたが、2011年(平成23年)に九州新幹線が全線開通してからは増加に転じています。

熊本駅は熊本市の代表駅となるターミナル駅ですが、市街地である「下通」などとは直線距離にて2キロほど離れており、熊本市交通局やバスでの移動となります。
熊本駅が市街地と離れているのは、鉄道が敷かれる初期の明治時代に鉄道忌避の考えがあり、熊本城近くに煙を吐く蒸気機関車を走らせたくなかったからだと思います。

九州では他に福岡城や佐賀城なども鉄道路線とはある程度の距離があります。
明治維新から20数年は経っていると思うのですが、殿様がかつて住んでいた城のちかくに黒い煙を吐く蒸気機関車など、その当時は走らせたくなかったのでしょうね。

熊本駅周辺は、かつて東口側に小さな土産物屋などか僅かにあるのみで、都市規模に対して発展しているとは言えませんでした。
また、西口(新幹線口)は、在来線の車両基地のあった場所で、開発は全くされず無秩序に家が立ち並ぶ状況でした。

しかし、2011年に九州新幹線が開業することになり、それにあわせて新幹線の駅舎、ホームが建設、また西口が新設されることになると、駅周辺では開発が一気に進みました。
2021年(令和3年)4月にはJR熊本駅ビル「アミュプラザくまもと」もオープンするしています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.23 15:35:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.