道南いさりび鉄道 木古内駅

テーマ:

今回は道南いさりび鉄道の木古内駅をアップします。

 

北海道新幹線の開通によって江差線から第3セクターに移管された路線の起点駅となった木古内駅。江差線と海峡線との接続駅の時代は特急が来ると賑わっていたものです。

 

道南いさりび鉄道の木古内駅の駅舎です。リニューアルは施されてはいますが、JR時代の原型はとどめてはいます。

 

道南いさりび鉄道に乗るときに木古内駅に入って衝撃的だったのが、この駅が無人化されていることでした。

 

江差線の木古内~江差間の廃止や海峡線の知内駅の廃止を聞いて何度もここで列車を待っていた時は鉄道ファンや駅員さんとかで何かしら人がいたのですが、今ではすっかりもぬけの殻になってしまいました。