明日は秋分の日でお彼岸の中日となります。今日は昼間に両親のお墓参りに、京都のお寺に行ってきました。暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、先日までの暑さが嘘のように涼しくて、秋の風が心地よい一日でした。

 

今年は自動車の運転免許証を自主返納したこともあって、阪急電車を乗り継ぎ、京都市内は路線バスに乗り変えました。目的地は、市内を縦横に走る市バス以外に西日本JRバスも利用することができますので、敢えてJRバスを利用してみました。

 地下鉄・バスなび 日本語版/路線図面 (PDF形式,) ・・・京都市交通局

 

京都駅から四条大宮を経て、紅葉で有名な高雄から周山に至る高雄京北線(紺色地に縦白線入りのライン)で、高雄の栂ノ尾(とがのお)までは平日でも30分間隔で運転されています。栂ノ尾までは市バスと同様に京都市内230円均一運賃です。勿論、交通系ICカードでの乗降が可能で、均一運賃区域のみを走行する市バスでは降車時に車内端末でタッチするだけ良いのですが、JRバスは均一運賃区間外も運用されることから、均一区間内でも必ず乗車時と降車時の2回にタッチが必要です。バス停も市バスと同じ場所にありますが、市バスと違うのは途中の停留所から停車せずに通過してしまうバス停が存在することです。

 

高校生時代までの殆どを京都市内で過ごし、国鉄バスの時代から運行形態の違いを十分承知している私には特に問題はありませんが、不慣れな観光客の方には多少乗り難い面もあるかも知れません。そんなこともあってか、市バスよりも混雑度合いが低いので、ほぼ着席出来ることが老人の私には何よりです。

 

道中の撮影を忘れて写真がありませんのでバスコレで代用。然も、西日本JRバスではなくて国鉄バスですが・・。京都も涼しくなりましたことをお伝えして、終りにさせて頂きます。