9/21・8078列車の編成記録帳です。
牽引機 EF210-330[新] 2エンド前
1両目 日本石油輸送 タキ1000-933(JP-8) 安善常備
2両目 日本石油輸送 タキ1000-938(JP-8) 安善常備
3両目 日本石油輸送 タキ1000-929(JP-8) 安善常備
4両目 日本石油輸送 タキ1000-931(JP-8) 安善常備
5両目 日本石油輸送 タキ1000-927(JP-8) 安善常備
6両目 日本石油輸送 タキ1000-935(JP-8) 安善常備
7両目 日本石油輸送 タキ1000-937(JP-8) 安善常備
8両目 日本石油輸送 タキ1000-936(JP-8) 安善常備
9両目 日本石油輸送 タキ1000-934(JP-8) 安善常備
10両目 日本石油輸送 タキ1000-930(JP-8) 安善常備
11両目 日本石油輸送 タキ1000-932(JP-8) 安善常備
※ メモ
2022年9月27日より、12両から11両に変更。
実家から至近距離なので、編成記録だけでもどうにか活かせないか試し撮り、横の太いケーブルがネックでした。
下りは真横で撮れるものの、これまた横の太いケーブルがネック。
足元は多少隠れるものの、台車の車番は読み取れますが…海コンはVANナンバーが隠れてしまうので厳しく。31ftなど、大型コンテナも同様。
タキの車番は辛うじて読み取れます(汗)
どちらも厳しいですが、上りは多少マシ?ってレベルでした。
時間が取れない時には使うか。。
今回は以上です。