この時間は、JR西日本の駅を中心に大阪府の駅をぐるりします。
本日は、大阪環状線の大阪城公園駅です。
写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意ください。
また、当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。
では,最後までごゆっくり!
**********
本日の駅は大阪城公園駅です。
ずっとJRになってからの駅だろうと思っていたのですが、開業は昭和58年、国鉄当時開業の駅でした。
駅舎は、スロープ上にある橋上駅舎です。
いかにも登城するという感じになっています。
駅前から見た、スロープと階段。

サイドから見ると、これも石垣の上を歩くみたいな感じになっています。
国鉄当時開業した駅にしてはよくできています、少なくともJR西日本の地方支社に開業したけちくさい新駅よりはマシ。
駅の入口から駅前を見たところ、正面には大阪城ホールの屋根が見えます。
右の高層ビルは大阪ビジネスパークのクリスタルタワー。

いろいろと楽しめる大阪城公園駅ですね。
(令和元年5月訪問)
大阪環状線の駅訪問に便利なホテル
天王寺駅
鶴橋駅
京橋駅