European Rail Timetable のNewsLetter (ヨーロッパ鉄道時刻表、以下ERTと略)THE DELAYED FRIDAY FLYER 1.Sep.2023 の日本語抄訳です。

(先週金曜日に配信されていないと思ったら、諸事情で遅れていたのですね。タイトルにもDELAYED と銘打たれた、レア回です。

 

【インドネシア

ジョコ・ウィドド大統領の乗車に続き、142kmの標準軌ジャカルタ〜バンドン高速鉄道が10月1日に開通することが発表されました。

ブログ筆者の補足

まさにジョコ大統領が高速鉄道に乗車している様子を収めたニュース動画です。142kmを最高速度350km/hで運転されるようで、何でも40分程度で両都市間を結ぶとのこと。驚異的な交通手段ですね。

 

 

【スウェーデン/ドイツ】 スウェーデンの鉄道運営会社SJは、ストックホルム〜ベルリン間の夜行便の需要が高いため、9月末以降も運行を継続すると発表しました。同サービスは10月1日よりハンブルグ発着となる予定でした。

ブログ筆者の補足

InternationalRailwayJournalの記事でも取り上げられています。私のブログでもこの路線についての情報は配信してきましたが、ライバルのスネルトーゲ(Snälltåget)といえば、11月上旬までは運行し、加えて年末年始も運行予定とのこと。今後も目を離せない路線です。

 

 

【アメリカ合衆国】ブライトラインは、9月22日よりオーランドまで延長運行を開始する予定。

ブログ筆者の補足

前回8月上旬配信のTHE FRIDAY FLYERでは「開業時期未定」となっていたのですが、いよいよ開業なのですね。とはいえあまり惹かれるデザインではないなーww。

 

今回はインドネシアとアメリカの高速鉄道の開業を伝える、なかなかにぎやかな回になりました。ヨーロッパにとどまらず世界中の記事を紹介できるのはとても嬉しいですね。

 
 

 

本日は以上です。

 

ERT秋(9月)号は発売中

デジタル版の購入の方法などは、こちらからERTは、デジタル版は毎月1日発行

 

ERT紙版の購入方法は、こちらからERTは紙版は年4回、3(春),6(夏),9(秋),12(冬)月に発行)

 

 

参考文献 European Rail Timetable September 2023