221系12連快速を東淀川と宇野辺陸橋でHC85系ひだを千里丘で撮る【7/23】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 7月23日日曜日。尼崎で撮影後、塚本で朝食を頂いてから東淀川に移動して221系快速を狙いました。7時49分頃281系HA603編成6両の関空特急はるか7号関西空港行きが通過しました。少し遅れての通過でした。

 同じく7時49分頃キハ189系H5編成3両の特急はまかぜ1号鳥取行き回送が通過しました。

 7時51分頃207系S62編成他7両の普通新三田行きがやって来ました。

 7時52分頃おおさか東線221系NC623編成6両の普通大阪行きがやって来ました。

 7時57分頃207系S37編成他7両の普通西明石行きがやって来ました。

 7時58分頃おおさか東線221系NC621編成6両の普通久宝寺行きがやって来ました。

 8時00分頃221系B4+223系BJ12編成12両の快速網干行きが通過しました。このあと千里丘へ移動しました。

 千里丘ではHC85系特急ひだ25号高山行きを撮影しました。

 8時14分頃HC85系D106編成他4両の特急ひだ25号高山行きが通過しました。これを撮影してウォーキングで帰ることにして途中宇野辺陸橋に立ち寄って灼熱の中221系快速を撮影しました。

 なんとか221系快速が来る前に宇野辺陸橋に辿り着きました。8時53分頃221系B13編成他12両の快速網干行きがやって来ました。オール221系編成でした。もっといい条件で撮れば良かったですね。歩いてヘロヘロだったのでこれで撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム