こんばんは。
今日も気温高めの旭川、28.8℃、平年値は23℃なので5℃以上高い、
郊外の江丹別地区は29.8℃と真夏の暑さ、扇風機いつしまえばよいのやら・・・
ストーブやスタッドレスタイヤのCM頻繁に流れていますが冬が来る実感ないです。
(笑)
さて、昼から北永山駅付近へ
黄金色に色づき近くでは稲刈り行われているのでここも数日中に刈り取られるかも
しれません!
特急サロベツ1号(61D) 6両編成
327D 名寄行き
快速なよろ6号(3324D) 旭川行き
快速なよろ3号(3323D) 名寄行き
ロイヤルEXP 9024レ 稚内から戻ってきました。
お帰りなさい!
初めて見るロイヤルブルーの2100系に多くの稚内市民は興味津々で写真撮っていた
らしいです。ローソン開店した時以来の大騒ぎだっかも??(笑)
マニも見て興奮していたらしいですよ!(某小学生談)
また来週も見れますからね。
この後石北線へ
特急大雪4号(6084D)ギリギリ間に合いました。
通過した後4両だったと気がつく!
4622D 行くときは2両だったのに3両で戻って来るとはイレギュラー発生?
ワンマンの行き先表示なし?
後ろは「回送」になってる!確かに3両目は締め切り回送だけど・・・・
4529D
急行「上川駅開駅100周年記念号」網走から帰ってきました!
大勢の撮り鉄がいた為か何度も警笛鳴らしていました。
今回料金が高めだったこともあり、あの方は参加見送ったそうです!
以上
最後まで見ていただきありがとうございました。