皆様こんばんは。

土曜日の東武鉄道、パート2です。SL大樹4号を撮った後、倉ケ崎へ移動、

ここでSL大樹5号を待ちます。

今、周辺にはいろんな夏花が咲いていますが、撮りようがありません。

メインのお花畑には、蕎麦の花がちらほら咲いていますが、まばらです。

いつもの、小さな池には、まだスイレンが咲いていたので、こちらから

 

遠くから、いい煙が出ていました。

SL大樹5号(C11207)

 いっとき、青空と日差しが出ました。

 

 

この後いつもの場所へ

車を止めると、白い猫ちゃんが待っていました。

 

 知らない親父を警戒いしていましたが、少し遊んでもらい

 ました。飼い猫なんでしょうか? ちょっと目のところが

 汚れていたので捨て猫かな?

 

SLが来たので、これで終了

 フェンスに絡みつく草が多くて、かなり撮りにくく

 なりましたが、今月のHMゲットしました。

 撮影後車に戻ると、猫さんはいなくなっていました。

 

最後の場所(おまけ)

黄金田とミソハギの花

 

 やっぱりこの場所は、1号撮影時が一番良いです。

 

これで、パート2終了です。  ・・・つづく