祝! KATO 43系 高崎運転所旧形客車 入線! | キハでGo!

キハでGo!

Blog of the Kiha, by the mid-aged man, for the Kiha lovers.

こんばんは!

朝夕は少しずつ、過ごしやすくなっていますが、まだまだ日中は猛暑の35度近くまで気温の上がる夏日が続いています・・

そんな中で住んでいる某市の市議会議員選挙活動が最終日を迎え、18時を過ぎた今でも制限の20時まで最後の活動をしており・・・・

うるさい!!!

何台もひっきりなしに前の大きな道路を走り、名前しか連呼しない意味のない「騒音」・・・・

なので明日の選挙ではこの時間帯に名前しか連呼しなかった候補には入れません!!

 

そんな騒音にまみれた土曜日の午後ですが、放置していたお届け品を開封しましたw

中身は先日、ご紹介したKATOのEF55(詳しくはコチラ)のお供として購入していた高崎運転所の43系旧形客車セットです!

先週の日曜日に届いていましたが所用で出かけており、翌月曜日は代休でしたが他に用事をしており、気が付くと1週間も放置していましたw

今回もメインはあくまでもEF55ですが、何か牽引させる客車も必要と思い、いつもの「芋づる式」に購入したのがこのセットw

さらに2枚目にある通り、ちょうどヤフープレミアムに加入するとすぐ使える3000円クーポンの進呈があったので、このセットを購入しています。

基本的には会員費無料か数千円の買い物クーポン付与の時しかヤフープレミアムには加入しません。今回は500円程の月会費は必要でしたが、当月末で解約したので実質的に2500円程の割引効果がありました。

こんな加入と退会を繰り返しているとヤフープレミアムから相手にされないのではと毎回、思いますが、かなり頻回に会員費無料やクーポン進呈があるので、ヤフープレミアムは利益がちゃんと上がっているのか気になりますw

まぁ、私のような人もいれば、無料期間後に解約忘れてそのままになっている人も相当数いるので、問題はないのでしょうね・・・

 

中身はぶどう2号色の客車が7両入っており、イベント用の列車なので、EF55と同様に光沢を放っています。

付属品は編成の最後尾に装着する反射板やEF55の復活記念列車「GOGO TRAIN」のテールマークが付属しています。

説明書の写真には、この高崎運転所の旧形客車はD51-498やEF58-61など色んな機関車が牽引していますが、やはりKATO一押しのEF55が採用されています。

 

さらに説明書以外に「楽しみ広がるEF55 高崎運転所」なるパンフレットが入っており、以前にもSL人吉号(詳しくはコチラ)にも入っていた製品紹介ですw

中にはEF55と旧形客車編成を楽しむためのレイアウト紹介をされており、その商品名、品番、定価もけいさいされており、EF55が転車台を使用する電気機関車であることからKATOの電動ターンテーブルも入った今回のレイアウト総額は・・・

141,042円

この中にはローカル駅舎などのストラクチャーも入っていますが、かなりのお値段w

前のSL人吉の時は51,205円だったので、実に3倍近いお値段になっています・・・複線で電動ターンテーブルなどもあり、高価になるのはわかるのですが・・もう少しお手軽なお値段でご提案された方が良いのではと感じましたw

 

実車を見ていきますと、まずはスエ78-15です。

こちらは70系客車の一つであり、戦後に大量輸送に必要な車両が不足し、鉄道省が被災した車両を寄せ集めて、そこから使える部品を使って車両を製造し、「戦災復旧車」として登場した形式です。

もともとは20m級の3軸台車を使用した荷物車「マニ77」(のちにマニ78へ形式変更)として寄せ集め製造された車両ですが、昭和41年に救援車である「エ」に改造され、スエ78となりました。

15両が改造で登場し、JRに移行した際、ラストナンバーの15がJR東日本に譲渡され、イベント列車で活躍していましたが、2007年に台車に致命的な亀裂が見つかり、廃車となってしまったので、現在は残っていません。

模型はイベント列車運用時のモデルであり、機関車側と連結される妻面は1枚目左の様に板でふさがれており、ここにトレインマークを掲載していました。

そして救援車なので事故時に道具や工員を載せる車両であったことから荷物ドアがあり、片方は扉の無いデッキとなっています。(2枚目赤矢印の部分)

このようなマニアックな車両が収録されることもあり、新製品発表後はネットでも騒がれていました。見れば見るほど面白い車両です。

 

お次はスハフ42ですが、1枚目左と2枚目上がスハフ42-2071、1枚目右と2枚目下が、スハフ42-2173です。

妻面部分は両車とも同じなので、緩急車側と客車側の違いが分かる様にテレコで撮影しています。

そして側面部分はトイレ窓や客室ドアの窓形状、窓の枠などに違いがあり、作り分けがされています。

 

お次はスハフ42の間に入るオハ47の4両です。写真は妻面は窓のない全て同じなので省略し、側面のみです。

1枚目上からオハ47-2239、2266で2枚目上から2261、2246です。

同じオハ47ですが、細かい作り分けがされており、2枚目下の2246のみ客室ドアの窓が2段になっており、2枚目上の2261のみトイレ窓が一枚窓になっています。よく見ないと気が付きませんが・・・w

今回のセットは動力無しの7両で定価20900円とかなりのお値段ですが、このような細かい作り分けがされていることや後述の仕様にもよるのだと思いますが・・・ここまで細かくする必要があるのかとも疑問を感じてしまいます・・・

 

今回のスエ78は1枚目の様に車輪はスポーク車輪となっており、Assy部品でも他の2軸台車が500円程ですが、こちらは900円と高めです。このスポーク車輪も外すとハッキリしますが、台車に付いていると・・・

ほとんどわかりませんw

SLの様に先台車の車輪がハッキリと見える車両には効果があると思うのですが、この台車でほとんど隠れてしまう客車には使わなくても良いような・・・

それとスエ78の板でふさがれた妻面は交換が可能となっており、2枚目の様に幌パーツも付属していますw

これもほとんどの人はイベント列車再現で使うと思うので・・・

といろいろ車両の値段が上がる原因が散見されますが、これも細かい所まで求めるマニアの存在が原因になっているのでしょうね・・・

今後もこのように細部まで再現、作り分けがされていくのが各社の流れになっているので、相応に値段は上がっていくのでしょうw

 

色々とぶつくさ言いましたが、いつものお座敷レイアウトにEF55と入線させると先日の青い12系客車と違って編成そのものが引き締まります!

そして70系戦災復旧車とスハ43系旧形客車との凸凹具合も楽しめます!

買ってよかったw

 

先日と同じEF55は快調に走行し、巷では個体によっては普通の線路でも先台車が脱線するとのことですが、こちらのEF55は今のところ、大丈夫そうです。

ぶどう2号色で統一された電気機関車と旧形客車の編成が、なんとも言えない厳かさを感じさせてくれます。

そんな感動に浸っていたのに、選挙の街宣車が騒音をまき散らし、最後の方にかすかに名前連呼の選挙街宣も入っていますw(この候補には絶対に入れん!!w)

 

パンフレットにはレイアウト提案以外にEF55の簡単な仕組み図とEF55,旧形客車の編成例も載っており、EF58-61を後方に付けてEF55-1のプル、EF58-61のプッシュ編成も楽しんでみました。

ただEF55はスロットレスモーター、EF58は従来のモーターなので、恐々ですがw

 

そして最後にEF55とEF58のツーショットも楽しみました。

EF58はちょっとだけオーバースケールなので大きめに見えますが、それでも同じぶどう色のレトロ感満載の車両は並べると見ごたえがあります!

これらには他にも色んな客車をけん引させて楽しんでみたいと思いますw

 

今回は高崎運転所の旧形客車をEF55用に芋づる式に購入しましたが、お値段はともかく、買ってよかったと思えるセットでした。数日前にJR西日本仕様の12系客車が発表(詳しくはコチラ)され、同じくお値段がイイ感じになっていますが、色々と作り分けがされるようであり、今回のセットを見ている限りでは期待できそうであり、確実に購入の方向に向かっていますw

今までに色々と出ているので、今後は同じ形式でも所属や時代などで細かく作り分けて商売していくしかないのも事実なんでしょうね・・・(キハ40系の様にカラバリで多くあると塗装だけで済むのですが・・・それでも更新車など色々あるんですけどねw)

でわでわ

 

EF55のケースを見ていて、ちょっと違和感がw

今までは1枚目下の様にKATOのマークはケースの上に盛り上がってモールドされ、青や赤、銀で塗装されていましたが、上のEF55は上から触ってもツルツル!

なんとモールドは裏側になっていました!そしてビート模様を入れることで塗装を省略していますが、ちゃんと光が上手く反射して1枚目上の様にKATOの字はハッキリと見えています。

ケースの金型を改良し、塗装を省いたことでちょっとしたコストダウンになっており、ユーザーにしても、経年劣化で文字の塗装が剥げていくことは無くなったので、なかなか良い改良ではないかと感心しましたw

 

明日から大相撲9月場所です!

横綱照ノ富士や新入幕の伯桜鵬がケガの治療で休場と、ややさみしい感じもしますが、2ヶ月ぶりの大相撲!!

気合をいれて2週間を過ごしたいと思いますw

でわでわ

 

市場にはまだEF55も高崎運転所の旧形客車も残っています。特に客車はなかなか再販されないと思うので、気になる方はちょっとお高いセットですが、お早い目にw