9月2日
1ヶ月前にネットで取れた、スペーシアXの1部屋しかない「コックピットスイート」に乗れる日。
上野駅に行き、四季島仲間と四季島の入線を見届けて、新幹線で郡山。
郡山から会津若松。
四季島といったら、田季野さん。
わっぱ飯で有名。
お昼時に行ったので、凄く賑わっていました。
鮭親子。
ゆっくりもしてられず、会津若松駅に戻り、団体列車「なごみ」に乗ってきた知人とも合流して、会津鉄道のお座トロ展望列車に乗車。
トロッコ席をチョイス。
暑いかと思いましたが、風もあり心地よかった。
紅葉になったら、また来たいなぁ~
会津田島駅でリバティ会津に乗り換えて鬼怒川温泉へ。
鬼怒川温泉からスペーシアX8号。
7回目の乗車にして、初めての第1編成。
車内に入ると、特別感のある扉。
トワイライトエクスプレスの1号車1番のよう。
中は。
7人まで入れますが、今回は5人。
荷物も置けて、ゆったりでした。
運転手と車掌のご挨拶がありました。
スイートだけに、スイーツで乾杯。
途中、カフェまで(1号車)遠征。
乗車記念証明書も頂けました。
約2時間の乗車はあっという間でしたが、楽しめました。
浅草駅到着前の隅田川を。
浅草到着。
また乗りたくなりました。
おわり