黒いものと聞いて思い浮かぶのは何?


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



黒い瞳を拡大


彼女の瞳です。
彼女は夜9時台くらいになると
そろそろ寝ようよぉと迎えに来ます(笑)


昼間、結構寝ているはずですけどね。


♪昼寝をすれば夜中に
眠れないのはどういう訳だ
   by 井上陽水

これはネコさんには当てはまらない
ようです(笑)



くまモンの身体の黒い部分を拡大するのも
考えましたがネコの話をねじ込みました(笑)


黒い身体に赤が映えるくまモン。
機関車の銘板↓も同様です。


この画像で機番、場所が分かる方は凄い。



ヒント
 俣  とは?




シンキングタイム



シンキングタイム



シンキングタイム



シンキングタイム



シンキングタイム



答え
天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅
日本国有鉄道二俣線時代は遠江二俣駅でした。



同駅(画像右奥)の駅前で静態保存されている
蒸気機関車C58 389号機です。





苗穂、北見、函館木古内、高山、稲沢第一、
高山と転籍。終の住処、遠江の国には
1969年(昭和44年)10月に来ました。
廃車は1971年4月なので二俣線で長期間
活躍してはいません。


天浜線 宮口 ー フルーツパーク間

軍事的観点から大動脈東海道本線の迂回路
として建設された割に線形が良くない面が
あります。平和ボケした僕は、二俣線の
開業に尽力した人々の思いをよそに
急勾配へと挑む蒸気機関車を見たい願望に
かられます。