Entries
2023.09/06 [Wed]
ガラケーにも送れる敬老祝い動画イラスト
高齢者はスマホ操作が苦手でガラケーを使っている方も多くいらっしゃいます。
youtubeには、たくさんの敬老祝い動画がありますが、ガラケー相手には送れないことも多いです。
また、スマホを持っていてもyoutubeアプリを入れていない方もいます。
そこでガラケーの方にも、敬老祝いの動画イラストを送って楽しんでいただけるフリー素材を紹介します。もちろん、普通のスマホにも送れます。またTwitter(X)やブログ、ホームページでもご自由にお使いください。
すべてGIFアニメーション形式の画像ですので、写真と同じようにガラケーにメール送信して楽しんでいただけます。
※通話機能のみのガラケーには送れません。Eメールが送れるガラケー、スマホが条件です。
使い方は記事下をご覧ください。
新作「敬老祝いの動くメッセージカード」
1.リンドウの花束の敬老祝い
2.皇帝ダリアの敬老祝いフリー素材
既存作品の敬老祝いフリー素材
額縁入りコチョウランの鉢植えイラスト
敬老の日おめでとうございますメッセージ
洋蘭の花と飛び回る赤い蝶々のGIFアニメーション
敬老祝いフリー素材
敬老の日おめでとうございます
いつまでもお元気でいてください
猫が出てくるびっくり箱のGIFアニメーション
敬老の日おめでとうございます
犬が出てくるびっくり箱のGIFアニメーション
敬老の日おめでとうございます
このほかにも10種類以上の動く敬老祝いカード素材が↓のサイトにあります。
すべて無料ダウンロードできます。広告なしのサイトです。
動くイラストをブログ・ホームページで使う方法
保存方法
スマホ①長押しまたはタップ②「写真に追加」または「画像をダウンロード」(イメージを保存)など
パソコン①右クリック②名前をつけて画像を保存(Macの場合はデスクトップにドラッグ)
投稿は普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。パソコンやスマホ内では1コマ目だけが表示されます。スマホのバージョンによっては写真アプリやフォトアプリでも動いて見ることができます。
動くイラストを個人間送信する方法
LINEに投稿する方法
1.画像を長押しまたはタップでスマホに保存する
2.LINEのトーク画面で画像アイコンからGIF画像を選び送信する
メールで送信する方法
1.画像をタップまたは右クリックして、スマホやパソコンに保存する
2.メール作成でGIF画像を添付し、送信する
ガラケーで送信する方法
1.画像を表示させてメニューを開き、機種によって「画像を保存」「ダウンロード」などを選択して保存する
2.メール作成画面で保存したGIF画像を添付して送信する
動く画像がどうしても送れない場合のフリー素材
下は静止画像の敬老祝いイラストです。
- at 08:23
- [イラスト素材:LINE・ガラケー用]
- TB(0) |
- コメント(2)
- [Edit]
Re: いつしか
私もとっくに高齢者の仲間入り。
でも、スイミングには後期高齢者がぞろぞろ。
みんな若い!
人生100年時代。
元気な先輩方を見習ってがんばらねばと思いますが、何をするのもめんどうになり、最低限のことだけで毎日を生きてます(^_^;