7月22日土曜日。この日は前日プチ夜練をしたので、朝の始動が遅くなりました。もはや朝練の季節でもないので気合いが抜けてきた感があります。前週に続いてHC85系を撮るため摂津富田で撮影しました。始動が遅すぎて221系快速1本目は撮れなかったので摂津富田へ来た次第です。7時54分頃683系B32編成他12両の特急サンダーバード5号金沢行きが通過しました。
7時57分頃223系V11編成他12両の快速野洲行きが通過しました。
8時00分頃223系V29編成他12両の新快速敦賀行きが通過しました。ここまでのメンツはほぼ前週の日曜日と同じです。
8時04分頃207系H7編成他7両の普通高槻行きがやって来ました。
8時09分頃321系D29編成7両の普通京都行きがやって来ました。
8時18分頃HC85系D108編成他4両の特急ひだ25号高山行きが通過しました。以前撮影した時に普通にガチ被りされたので被りを危惧してましたが、この日は特急ひだが先に抜けてくれました。前週は2両だったのにこの週は4両での運転でした。
8時19分頃207系T13編成他7両の普通高槻行きがやって来ました。下り快速も通過しており、特急ひだ25号は摂津富田付近では結構被る可能性が高そうです。このあと茨木に移動しました。
8時51分頃221系B4+B14編成12両の快速網干行きがやって来ました。221系12連快速は7時台と8時台に1本ずつあります。
この221系12連快速を撮って大阪環状線野田へと移動しました。