ノスタルジック731と京都タワー | レールは、こころをつなぐ道。

これは昨日のブログ記事

 

今日9月3日は叡山電車「ノスタルジック731」のリニューアル前の最終運行日。

元田中駅の手前を比叡山をバックに快走

 

昨日から各所で「ノスタルジック731」の記事を見受けるので今日は「もういいか」とは思ったものの、昨日の記事を書いた時に手元の画像ではちょっと不満足な画像を撮り直しに。

 

それは「ノスタルジック731と京都タワー」のツーショット

 

京都タワーが良く見えるのは一乗寺駅上りホーム上

 

 

茶山駅寄りへ行くとタワーが低く目立たなくなる!

 

修学院駅方向は北泉通付近まで京都タワーは見えるが遠くなり、ほぼ軌道敷内からしか京都タワーが見えないので、やっぱり一乗寺駅上りホームがベストポジションかな…

 

 

なぜ7kmも離れた京都タワーが叡山電車と一緒に…?

 

他の車両と京都タワーのツーショットは↓