2023年8月21日撮影記録
終焉が噂されている金沢工臨。
貴重な日中、しかも快晴の条件なので、今津界隈まで足を伸ばしました。
・近江中庄〜近江今津 工9590レ DD51-1191(宮) + チキ×10 金沢工臨
(FUJI X-T2 + FUJI XF16-55mm F2.8)
GWに田植えをした稲が、もう黄金色に実っています。品種改良の成果とはいえ、季節感が
マッチしないです(笑)。
・近江中庄〜近江今津 工9590レ DD51-1191(宮) + チキ×10 金沢工臨
(FUJI X-T2 + Canon NEW FD50mm F1.2L)
純正レンズに加え、キヤノンL単でも撮影。
開放値の周辺画質低下と周辺光量減で賛否分かれるオールドレンズですが、フジXシリーズ
に装着すると1.5倍画角なので周辺は非使用。絞りは通常はF5.6以上で撮影するので問題
なし。コッテリした色合いです。
・大津京〜山科 工9590レ DD51-1191(宮) + チキ×10 金沢工臨
(FUJI X-T2 + FUJI XF16-55mm F2.8)
今津で撮影後は追い掛けましたが、161号の流れが遅くて定番地は僅かに間に合わず。
一気に山科までワープ。長編成を藤尾で撮影するのは久しぶりでしたが、右奥の樹木が成長
して撮りにくくなりましたね…。