たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

8月の4枚 【 アートな駅 】

2023-09-02 15:00:00 | 駅・鉄道
8月の末に、弘南鉄道弘南線で
アートな駅に出逢いました

  
青森県南津軽郡田舎館村にある
田舎館駅には





  
待合室の全面に、平川市在住のアーティストGOMAさんが描いた
世界が広がっていました


才能が弾けていますね


  
同じく田舎館村の 田んぼアート駅は
すぐ近くにある 道の駅いなかだて 弥生の里の 田んぼアートが有名です





  
田んぼアートを階上から望むも
あまりの大きさにワンピースがファインダーにおさまらず・・

 色が異なる稲を植え分けて水田に絵を描いているそうです

 最高28.6℃最低20.1℃・現在26.5℃

写ん歩クラブの月例企画に参加しました


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田んぼアート (都月満夫)
2023-09-02 17:07:51
繊細な作業ですごい迫力ですね^^
したっけ。
秋はアートで (tadaox)
2023-09-02 17:31:25
駅舎も田んぼもアートで活性化。
いろいろのアイデアが見る者を幸せにしてくれます。
広報役の(たからひかり)さんもご苦労様でした。
都月満夫さんへ (たからひかり)
2023-09-02 18:59:04
都月さん、本当にそうですね!
植物の特性を熟知していないとできませんね。
tadaoxさんへ (たからひかり)
2023-09-02 19:01:55
tadaoxさん、ありがとうございます!
広報としては、全くの力不足ですが、
幸せと爽快な気持ちになって帰ってきました。
発信力と斬新なアイディアに脱帽です。
田んぼアート (田舎人)
2023-09-02 23:30:50
先日、この田んぼアートの主催者の記事を
何かの雑誌で読んだばかりです。
大変だけど、農業や食糧に関心を持って欲しくて
続けているとありました。
ホームページを見ると、
田植えも稲刈りも手作業で、ボランティアを募っているようですね。
食べることも食べ物を作ることも
楽しいと思えることって素晴らしいですね。
Unknown (せしお)
2023-09-03 08:01:32
この駅のアートを見に来るお客様とかも居るんだろうけど、なんか落ち着けない感じだな~(;^_^A
田舎人さんへ (たからひかり)
2023-09-03 12:30:33
田舎人さん、コメントをありがとうございます。
そうでしたか、雑誌でご覧になっていたのですね。
これだけの、広範囲のアートとなると大変な作業だろう
と想像していましたところ、ボランティアを募ってらっしゃったのですね。
楽しく栽培して、美しいアートになって、そして美味しくいただけることは素晴らしい体験ですね。
せしおさんへ (たからひかり)
2023-09-03 12:33:32
ポップな駅舎なので、お若い方に人気なのかなぁと思いました。
ヒップホップとか似合いそうですね。

コメントを投稿