なぜかパンタ車が出て来ない? 西武40163F | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度! おばんです!

朝の食後の運動が活発な?

ニャルくん。

「今日も元気に頑張るニャ!」と階段を駆け下りてきた姿を見てからは・・・

ワンパターン的な? 川崎車両のモーニングシャッフルへ。

今日もフォークリフトくんは2台体制で忙しくなりそうですが、

いつものドライバーさんはお休みですか?

と言ってる先から、DECMO。

6番線のH100-88を先頭に回してたのは、気づきませんでした😓アーララ・・・

でも、ここで停まったってことは、解放されていたようです。

H100-88だけ、7番線に入りました。

次は、H100-91でしょう。

なかなか? 「JR北海道」の銘板が付きません。

こちらは、H100-89までの3両が、7番線に入りましたが・・・

出てくるときは、H100-89~91は幌が繋がっていたのに・・・

H100-89と88は連結されましたが、幌までは繋いでませんでした。

とりあえず「連結順序を戻した」ってところでしょうかね。

この状態で、この段階では南に下がったまんまになりました。

この後は、西武40000系の台車に・・・

西鉄9000形の台車もゴロゴロ転がった後に・・・

1番ピットのEF210-356。

そろそろ「いつでも出せる体制になってきたようです。

一旦南に下がって・・・

5番線の357の前に入ったところで・・・

和田岬線の始発。

そして、スイッチャーくんが2番ピットから、

1番ピットに入ったところで・・・

南から、乗務員室扉に保護材が貼られた押太郎。

チェック付箋が結構目立ってましたが・・・

EF210-359でした。

この押太郎、2番ピットの大江戸線12-861Fの前に入りました。

ここで西武40163。

4番線から南に下がって・・・

6番線に入りました。

ここで遅くなりましたが、今日もよろしくお願いします!

さらに40163Fの3号車と4号車も・・・

4番線の北門前から・・・

6番線に入りました。

ここで、今日も出てきた西鉄。

9515が台車交換が終わって・・・

そのまんま南へ。

あっさり日通待ちに入るのか?

と思ったら、ここで西武40163Fの6号車。

踏切をふさいで、6番線に入りました。

この後、結局西鉄9515が踊ってきて、6番線に入ったところで・・・

体操の時間。

そうなるとこちらも・・・

おとなしく? 撤収😓シャアナイカ・・・

で、今週は三宮回りが多いなぁ・・・

今日は、最近話題の?

「これ」でも紹介しておきましょうか。

撮影に来られる方も多い、阪神神戸三宮駅「A14」出入口。

大人2名が並んで利用するのも辛そうな造りですが・・・

何せ1930(昭和5)年に作られたらしいですが、

(詳細資料が残ってないみたいです😓オイオイ・・・

 1931(昭和6)年の東海道本線高架化に伴う、三ノ宮駅移転対策か?)

阪神大水害に太平洋戦争、おまけに?兵庫県南部地震に見舞われても、

生き延びた階段が、年内撤去の情報が流れてから、急に「有名スポット」に。

この向かいの阪神バスの停留所前にも、以前は残ってましたが、

阪神神戸三宮駅のリニューアル時に潰されてから、

唯一残った「昭和初期の遺産」が頑張っている姿を見ておいてから・・・

「夕方の様子を見てきてニャ!」

ではまず、兵庫運河。

こちらは変化ない様子。

「201建屋」に居た、JR西日本3ドア標準構体は出て行ってました。

南留置線の北門に、ブルーシートが入ったぞ。

また正体を見極めないといけなくなったか?

構体置き場内のブルーライン4681Fに動きがあった模様。

4683が、西鉄9113と並んで、見える位置に動いてました。

ジャッキラインの西鉄9114が、北側に移動。

では、定位置側。

1番ピット・・・大江戸線12-871F。簡易電源車撤去。構内試運転だったか?

2番ピット・・・EF210-359。

         奥に、大江戸線12-861F。簡易電源車は、そのまんま。

ディーゼルピット・・・前に、スイッチャーくん。

             ピット内は、神戸市営地下鉄6157Fが「車上検査中」表示。

4番線・・・H100-88~91が、こっちに入りました。

5番線・・・EF210-356の奥に、EF210-357。

       さらに奥に、「素っ裸DECMO」、H100-84~87。

       もっと奥に、スイッチャーくん2号。

6番線・・・西武40163Fの、1・3・4・6号車。

7番線とシャワールームは、空きました。

南ピット・・・通路に、標準軌台車ゴロゴロ。西鉄用とみていいでしょう。

        西線に、EF210-358。

        東線は、EF210-360。

となりました。

どうして西武40163Fの2号車と5号車は出てこないの?

まさか、ここで部品不足の影響でパンタグラフが来てないとか?

そんなことを思ってしまいますが、今後の様子を見ておきましょう。

そして北門・・・

さて明日は、週末に向けてどう動くか?

その辺も見ておくことにして、今日はこの辺で・・・

明日から9月。また一つ年を取る時期が近づいてきました。

それより、ヨドコウの上で何してるの?

「ここからの眺めが好きニャんだ! バツイチもよく見えるし!」

じゃ、そこから見守りしてくれるのかニャ?

「やっぱり降りてから見守るニャ!」て・・・

もうバツイチ来てるけど?

「よし、異常ニャし!間に合ったかニャ?」て・・・

あっちの姿(カーブ終点付近)を見てたのかニャ?

「ま、見守りできたし、これからはリラックスタイムだニャ!」

和田岬線の見守りを「やったつもり」の、ニャルくんでした。

ま、明日も頑張ってニャ!

こちらも月初めの業務もあるし、それなりに頑張りましょうか!

ほな!     ドテテン!