8月31日、残暑の季節も終わろうにまだ暑い日が続きます。名鉄三河線豊田市駅は今夜もスカーレットで溢れていました。夜空には十五夜ならぬスーパームーンが輝いています。

三河線が6000系ならば豊田線は100系上小田井行きです。月末はコロナの名残かWEB会議が続きお昼休みもとれませんでした。
日中は刈谷でしたので15時ごろになって東陽町の味の屋さんで玉子うどんを頂きました。刈谷から豊田へ戻る途中に関西系電気店で予約していたおもちゃを受け取ってから豊田へ帰りました。
豊田へ着いて空を見上げてみました。夏空と秋の空が混在しているよう、高層雲は北から南へ、下層の雲は南から北へ、雲行きが乱れる空は悪天候を予感させます。
天気図を見れば相変わらず太平洋高気圧が勢力を保ちつつも南海上は台風ラッシュ、西からは前線が進んで来ました。台風から前線に向け湿った空気が供給されて太平洋側は雲が多くところにより雨、日本海側はフェーン現象で猛暑も前線が西から近づけは待望の雨、明日から9月、名実とも秋になります。今夜で猛者にさよなら、期待できそうです。