2023年8月20日撮影記録
福井運転センター所属のキハ120が後藤入場配給されるので、ぶらり撮影に出掛けました。
・東小浜〜小浜 配9938レ DE10-1119(富) + キハ120-201 GT入場配給
(FUJI X-T2 + Canon NEW FD50mm F1.2L)
十村界隈で撮影しようとのんびり走行していると、友人より1時間早く走行しているとの
驚きの入電…、急ぎ十村のバカ停を確認に行きましたが、いません…。
これは撮り鉄対策?と思案していると、上中で停車していることが分かったので、通過確認
の為にこちらに布陣。想定通りの時間にやってきました。
取り敢えず空振りせずに捕獲できたホッ。
・小浜〜勢浜 配9938レ DE10-1119(富) + キハ120-201 GT入場配給
(FUJI X-T2 + Canon NEW FD50mm F1.2L)
南川橋梁で撮影した後は、急ぎ勢浜俯瞰場所に移動しましたが、小浜からは従来のスジに
戻りました…。
雲配給に泣かされる当地ですが、今日はバリ晴れ。キヤノンのオールドレンズ、FD50mm
L単を使用、Jpeg撮って出し、無加工&ノートリ、撮ったままの写真です。コッテリした色で
どことなくレトロな雰囲気の写り具合です。
・小浜〜勢浜 配9938レ DE10-1119(富) + キハ120-201 GT入場配給
(FUJI X-T2 + XF16-55mm F2.8)
比較するため、フジ純正で撮ったのがこちら。これも撮って出し。フジの赤バッジレンズ
ですが、友人が撮影した現行キヤノンの色合いと同じ感じです。
◇おまけ
・新疋田〜敦賀 工9589レ DD51-1191(宮) + チキ×10 金沢工臨
(FUJI X-T2 + Canon NEW FD300mm F4L)
DE10のキハ配給を撮影した後は、所用で京都まで戻りましたが、帰り道に金沢工臨を捕獲。
このスジは晴れると辛いです^^;