航空公園駅【埼玉県】(西武新宿線。2022年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の【駅】コーナーは、
埼玉県所沢市中央部に位置する西武新宿線の駅で、1987年開業で新宿線の中において最も新しい駅、そして駅名の通り所沢航空記念公園【航空公園】への最寄駅で、所沢市役所への最寄駅でもある、
航空公園駅 (こうくうこうえんえき。Koku-koen Station) です。
 
 
駅名  
航空公園駅 (SS 23)  
 
所在地  
埼玉県所沢市   
 
乗車可能路線  
西武鉄道:新宿線    
 
隣の駅  
西武新宿方……所沢駅  
本川越方………新所沢駅  
 
訪問・撮影時  
2022年4月  
 
 

 

航空公園駅は地平駅で、1987年の開業以来の橋上駅舎を有しており、東口は駅ビルと一体化しています。
東西に出入口があります。いずれも階段・エレベーターの設備があり(東口は上下方向エスカレーターも併設)、バリアフリーに対応しています。橋上駅舎は東西自由通路を兼ねています。
 
写真は以前の正面口に相当する東口です。2枚とも南西方向を望む。
橋上駅舎・駅ビルは所沢が日本における航空発祥の地であることから、複葉機である初期の航空機アンリ・ファルマン号をイメージした特徴的なデザインになっています(Wikipediaの本文を引用)。
手前は3階建ての駅ビルになっており、テナント店舗が入居しています。
東口には大きなロータリーを有する駅前広場が整備されており、バスターミナルとタクシー乗り場が設けられています。ロータリー内には背の高いモニュメントが設置されています。
 
 

 

東口駅前です。上写真は駅前広場北側より、下写真は駅前広場南側より、いずれも北東を望む。後方に駅舎があります。
駅東側一帯は元々所沢陸軍飛行場でしたが、ここは1911年に完成した日本初の航空機専用飛行場でした。終戦後は米軍に接収されましたが、1960年代の時点で滑走路はありませんでした。そして1971年~1982年にかけて大半の用地が返還され、跡地が再開発されて航空公園駅をはじめ所沢航空記念公園(駅南東側一帯)、所沢市役所(東約300m)などの公共施設、 防衛医科大学校(北約650m)・防衛医科大学校病院(北約500m)、国立障害者リハビリテーションセンター(北約1.1km)などが整備されました。防衛医科大学校の東側一帯は未返還区域で、米軍所沢通信基地になっています。
なので、現在の駅東側は広々として整然とした市街地が広がっています。駅前の住宅はUR都市機構の中高層集合住宅や官舎で占められており一戸建て住宅は見られませんが、南北へ直線距離で500m~600mほど進むと線路沿いを中心に戸建住宅もに見られるようになります。
また駅前は計画的な市街地ですが大型商業施設は存在せず、商店自体が少ないです。
 
 

 

前述の通り駅南東側一帯、所沢陸軍飛行場跡の南側区域は所沢航空記念公園として整備されました。駅前広場南側に公園出入口があります(下写真)。
広大な公園で、市民の憩いの場になっています。公園内には航空発祥記念館や所沢市立図書館をはじめ 日本庭園・茶室「彩翔亭」、野外ステージ、テニスコート、野球場やドッグランなど、様々な施設があります(Wikipediaの本文を引用)。
 
また、駅前広場南東側と航空公園の間には、戦後初の国産旅客機であるYS-11が展示されています(上写真)。
内部は非公開ですが、年に数回特別公開されるそうです。
 
 

 

こちらは西口です。2枚とも北東方向を望む。
側道に沿ってエレベーター出入口があり(下写真)、側道を跨いで手前側(南西側)には階段出入口があります(上写真)。
エレベーター出入口は車道に面していますので飛び出さないよう注意が必要です。
西口は用地の関係で駅前広場やロータリーを整備できず、階段出入口付近にベンチが置かれた小さな公園風の広場があるのみです。自動車の送迎スペースは存在せず、特に「迎」での待機が難しいです。
西口駅前にバス停留所はありません。
 
 

西口駅前です。南西を望む。
左手に階段出入口が、後方の側道沿いにEV出入口があります。
駅西側は航空公園駅開業前より宅地化されていて、しかも駅開設を前提とせずに開発されたと思われ、駅前とは思えない普通の住宅街が広がっています。道路も狭いです。
商店は駅前に多少存在するのみです。
また、西口側にランドマークとなる施設は少なく、約600m北の線路沿いに秋草学園短期大学があるくらいでしょうか。
そして、約1.8km南西には西武池袋線と西武狭山線の分岐駅である西所沢駅がありますが、徒歩より電車を乗り継いだ方が早く到達できます(未明を除く)。
 
 

 

橋上駅舎3階にある改札口です。北西方向を望む。航空公園駅の改札口はこの1ヶ所のみです。
左が東口および駅ビル方面、右が西口方面になります。
交通系ICカード『PASMO』などに対応の自動改札機が5通路あり、左から2番目が点字ブロック設置通路、一番右が幅広通路です。右端にはウォークイン形式の有人通路があり、内部には窓口(カウンター式)があります。
改札口の右手前には自動券売機があり、改札内には自動精算機があります。いずれもICカードのチャージが可能です。
改札内コンコースにはトイレと多機能トイレがあります。AEDも改札内にあります。
そして1階にある各ホームとの間は階段、上りエスカレーター、エレベーターで結ばれていて、バリアフリーに対応しています。
改札口の左手前(改札外)には西武鉄道とファミリーマートがコラボしたミニコンビニ「トモニー」があります。また、東西の駅前にそれぞれコンビニがあります。改札内に売店・コンビニはありません。
 
 

上り2番線ホームの側壁に掛けられている駅名標です。電照式かどうかは不明です。
時刻表や路線図と一体になっています。
西武線の新デザインで、駅ナンバリングも併記されています(SS 23)。
 
 

こちらは下り1番線ホーム側壁に掛けられている駅名標です。電照式かどうかは不明です。
大型です。時刻表や路線図はありません。
 
 

 

航空公園駅は相対式ホーム2面2線の地平構造で、南東~北西方向にホームが延びています。
左(西)は1番線で下り本川越方面、右(東)は2番線で上り所沢・西武新宿方面です。
ホーム有効長は10両分で、2022年4月時点でホームドアは未設置でした。ホーム幅は全体的にやや広いです。
上屋は10両編成をカバーできる長さを有しています。また、ホームの西武新宿寄り(手前側)は橋上駅舎に覆われています。
ホーム上にはベンチと飲料自動販売機が設置されています。
2枚とも1番線より本川越方を望む。
 
 

 

こちらは2枚とも1番線より西武新宿方を望む。
ホームは端まで幅が広いです。
 
 

1番線より西武新宿方を望む。
少し先で線路が右側へ寄っているのは、航空公園駅を開設する際、駅西側(写真右側)が既に宅地化されていたため、所沢陸軍飛行場跡で更地になっていた東側に駅用地を求めた結果と思われます。そのため、西武新宿線は航空公園駅の前後にカーブが発生し、直線区間ではなくなっていますが、同じ新宿線の花小金井~小平間にある不自然なカーブ(青梅街道との踏切交差の角度をつけた説が有力です)よりカーブは緩いと思われます。
 
この先、左手に所沢航空記念公園を見て、右手に駅開設前からの住宅街を見て南東へ走り、やがて航空公園が尽きて左側車窓も住宅街に変わると右へカーブして進路を南に取り、市街地へ入ります。そして左から池袋線が寄り添うと西武線の二大幹線が集まる要衝である所沢駅へと至ります。尚、新宿線と池袋線を直通する定期営業列車は存在せず、両路線間は乗換が必要です、
 
 

1番線より本川越方を望む。
こちらは発車後に線路が左へ寄り、駅開設前のルートに戻ります。言い換えれば、1番線ホームは旧線跡に設置された訳です。
この先、住宅街の中を北西へ走りますが、右側は所沢陸軍飛行場跡に建てられた官舎が続き、左側は駅開設前からの住宅街が続きます。やがて飛行場跡が尽きると右側車窓も従来からの住宅街へと変わり、最後はビルが建ち並ぶ市街地に入ると新所沢駅へと至ります。一部列車の始発駅・終着駅であり、駅前には「新所沢パルコ」がありますが、2024年2月に閉店予定です。
 
 
あとがき  
私が航空公園駅で下車(乗車)したのは2022年の1度きりです。東京都の全駅を訪問する目的の一環とは別に、都内に近い駅なので下車しました。所沢駅と新所沢駅、2つの市街地に挟まれた郊外にある駅で、2面2線とコンパクトです。橋上駅舎を有しており、東口側は用地に余裕があり広々としていましたが、西口側は住宅街が広がっていて、後から駅ができたため、駅前が窮屈な感じもしました。
 
新宿からですと西武新宿駅から西武新宿線の急行(新所沢行きor本川越行き)に乗ればダイレクトに到達できます。特急『小江戸』に乗車した場合は所沢駅で後続の急行以下に乗り換えて下さい。また、急行・拝島行きに乗車した場合は小平駅で接続する準急or各停に乗り換えて下さい。余裕で日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと東海道新幹線に乗り品川駅または東京駅で下車し、品川下車の場合は山手線外回りで、東京下車の場合は山手線内回りor東京メトロ東西線で高田馬場駅まで行きます。そして西武新宿線の急行(新所沢行きor本川越行き)に乗り換えて当駅下車です。じゅうぶん日帰り訪問可能です。
 
食料・飲料について、駅構内および東西駅前にコンビニがあります。一方、飲食店は駅前に非常に少なく、駅構内改札外にカフェがある他は見られません。駅外にある最寄りのチェーン店は約650m西にある「ジョナサン」になります。まぁコンビニが複数ありますし、事前に用意しなくても大丈夫でしょう。
 
大阪からの到達難易度はやや高いですが、
西武新宿線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は航空公園駅でも途中下車してみて下さい!
そして所沢航空記念公園へお出かけの際はぜひ西武新宿線をご利用になり、航空公園駅も観察してみて下さい!
 
(参考:西武鉄道のHP、Google地図、Wikipedia)