7月15日土曜日。JR大阪環状線野田での土休日午前中ダイヤ撮影の続編です。9時03分頃221系NB808編成8両の大和路快速加茂行きが通過しました。JR京都線の遅延により特急列車は遅延してましたが、JR大阪環状線電車は概ね定時運転でした。
9時05分頃221系NA426編成他8両の大和路快速大阪環状線方面行きが通過しました。
9時07分頃323系LS04編成8両の普通ユニバーサルシティ方面桜島行きが出発していきました。
9時08分頃225系HF426編成他8両の紀州路快速京橋行きが通過しました。
9時09分頃283系HB601+HB631編成9両の特急くろしお3号白浜行きが通過しました。
後部3両のHB631編成はクロが連結されておりグリーン車を2両連結する豪華編成でした。
9時11分頃323系LS05編成8両の大阪環状線内回り電車と323系LS21編成8両の大阪環状線外回り電車が並びました。
9時12分頃287系HC635編成+HC602編成9両の特急くろしお8号新大阪行きが通過しました。3連休とあって9両に増結されて運転されていました。
9時14分頃225系HF413編成他8両の関空紀州路快速関空和歌山行きが通過しました。
9時16分頃323系LS22編成8両の普通京橋行きがやって来ました。
9時17分頃221系NA410編成他8両の大和路快速奈良行きが通過しました。
9時19分頃221系NA431+NA425編成8両の回送が梅田貨物線を通過しました。
この221系8連の回送は1本目の直通快速の回送と思われます。西九条方面へ向かって回送されていきました。
9時21分頃221系NA408編成他8両の大和路快速大阪環状線方面行きが通過しました。
同じく9時21分頃323系LS14編成8両の普通ユニバーサルシティ方面桜島行きが出発していきました。これを撮影して後続の内回り電車で寺田町へ移動しました。