【鉄道関連イベント】駅長からの挑戦状 ~Part5~ | みんみんの「鉄道乗りつぶし」

みんみんの「鉄道乗りつぶし」

これから一層老いる自分。その人生を楽しくする術。
それは一生続けられる趣味を楽しむこと。
このブログはそんな私の数ある趣味を小出しに紹介していくブログです。
現在【鉄道乗りつぶし中!】です!!

JR北海道で開催中のクイズラリー「駅長からの挑戦状」を完遂してきました。

 

  コンプリート!!

このイベント、7/1~8/31の間開催中で、すでに半数近くの駅を消化済みです。

 

上矢印が対象の駅なのですが、残された対象駅は下矢印のスケジュールのオレンジ色で網掛け駅です。

ただ先日、盲腸線「新千歳空港駅」は消化しましたので、スケジュールはこんな感じで変更。

 

どの駅も一度行った駅ですが、駅内をウロウロするのは初めての駅もありますので、また一つ達成感が得れます。

 

7時前に札幌駅に到着です。

 

7:14札幌駅出発

 

まずは函館本線の駅を攻めました。

 

早速、出向いた順にクイズのポスターを見ていきます。

例によって問題とヒントはネタバレになりますので、今は伏せておきます。

 

【野幌駅】

7:33到着。

駅のデザインに関する問題ですが、スマホがあれば知らなくても解ける問題でした。

 

7:52発の後続電車に乗車。

 

【江別駅】

7:56到着。

イラストを用いた暗号で駅周辺の建造物のクイズでした。

 

さらに後続の8:27発岩見沢駅行きに乗車します。

ホームで待っていると、涼しい風が心地よいです。

 

【岩見沢駅】

8:44到着。

文字を形成しているパーツから言葉を導き出すクイズで、岩見沢駅の駅舎に使用されている部材が答えです。

 

ここから先は室蘭本線シリーズ。

9:03発の苫小牧駅行きに乗車です。

観光シーズンでもあり、この区間は本数が少ないためほぼ満席です。

 

途中、栗山駅で下車する方が料金精算で手間取り、3分遅れの出発。

ワンマンカーあるあるです。

 

【追分駅】

予定より2分遅れの 9:51に到着。

もともと10分の停車時間の予定でしたが8分の停車時間。限られた停車時間内にクイズを探索。

これを逃すと4時間近く後続を待つことになりますので、ちょっと焦りましたあせる

 

しかし助かりました。

他の駅は駅舎内に掲示されていることが多いのですが、この駅は駅舎に向かう跨線橋上に掲示されていました。

下車して、クイズを確認して、再度乗車するまで1分と掛かりませんでした。

 

この駅のクイズは室蘭本線と旧夕張線に関する、夕張の産物に関する問題です。

 

無事クイズも発見し、ここまで乗って来た苫小牧駅行き列車に乗車。

遅れていたダイヤも通常ダイヤに戻り9:59発車です。

 

【苫小牧駅】

途中遅れが生じましたが追分駅の停車時間がバッファになって予定通りの 10:39到着。

この後は東室蘭駅に向かうのですが、出発まで2時間ほど時間がありますので、ここでは慌てずゆっくり探索できます。

苫小牧駅を起点とする「日高本線」に関する問題でした。

苫小牧駅から日高本線を利用していたことが役に立ちました。

 

クイズを確認した後は待ち時間を利用して昼食も摂りました。

 

12:38苫小牧駅出発です。

室蘭本線が続きます。

 

【東室蘭駅】

 13:49、本日の折り返し駅となる東室蘭駅に到着。

この駅でも2時間近く待ちますので、クイズをゆっくり探します。

 

この駅の問題は、駅の土産物屋で販売しているこの街の産業を活かしたマスコットの名前です。

駅を出ると外は霧雨。

時間がありましたので駅前の昭和の雰囲気漂う喫茶店でコーヒータイム。

 

 

いい時間になりましたので駅に戻ります。

15:39東室蘭駅を出発して帰路です。

途中、苫小牧駅・南千歳駅で乗り換えました。

 

【新札幌駅】

17:47 本日最後の駅となる新札幌駅で下車。

いよいよ最後の駅です。

後続の電車まで11分ありますので、その間にクイズです。

 

漢字のパズルでこの辺りの町の名前に関する問題です。

 

クイズを見つけた後は17:58発の電車で一路札幌駅へ。

 

18:07、無事札幌駅に帰って来ました。

 

全て答えは判りましたので、帰宅後すぐにネットを通じて早速応募

応募のコースは2種類あり、駅ごとの点数を100点分積み上げて応募する「100点コース」、全問解いて応募する「完全制覇コース」です。

景品はしょぼいのでどうでもいいのですが、達成感には満ち溢れるイベントでした。

開催期間が終わってから「問題」と「私の答」を掲載しますので、もし間違っていればご指摘ください。

 

 

 

 

 

 

 

今日はちょっと寒かったので、お風呂でよく温まって寝ま~すzzz