JR貨物【1056レ】~定通♪~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

2023年7月30日(日)

東海道 旧・総持寺踏切

撮影分からです

 

 

続きです

 

 

 

■EF210-344号機

3074レ

名古屋(タ)⇒札幌(タ)

6:00

 

 

◇7分ほどの遅延

時間的に

貨物線を行く

旅客線も絡んでくるので

遅延幅が変わりそう

 

 

◇EF210-344号機

 

 

 

◇特徴的なコンテナも記録します

 

 

◇新デザイン待ち遠しい

 

 

最後尾は回送かな

 

 

 

 

 

■相鉄12000系

相鉄・JR直通線

120M

海老名⇒新宿

6:13

 

 

 

◇日陰が残念

 

 

◇旅客線は定通

 

 

◇前後とも日除けバッチリ

 

 

 

 

 

■EF210-324号機

1056レ

福岡(タ)⇒倉賀野

6:23

 

 

◇定通♪

時刻表を見たら

5時前に相模貨物着

 

なので定通出来たのかな

 

 

◇EF210-324号機

 

 

◇特徴的なコンテナも記録します

 

 

 

 

 

 

 

 

8割程度の積載かな

 

 

 

 

 

■新生 E259系

 

 

◇成田エクスプレス3号

 

 

◇ここからでは無理がある

ちゃんと

編成運用を調べて

跨線橋から撮るかな

 

 

 

 

 

■EF210-146号機

5054レ

福岡(タ)⇒東京(タ)

6:30

 

 

◇25分ほどの遅延

 

 

◇EF210-146号機

 

 

◇特徴的なコンテナも記録します

 

 

 

◇機関車次位にコキ200

1両増えて3両になってた

 

 

 

 

 

 

こちらの列車も

荷が寂しかった

 

 

某掲示板に

2時間遅延とか

3時間遅延という

書き込みが

されるようになってきた

 

神奈川県内に

いるはずの列車が

静岡にいる

 

これは

「早上がり」になりそうだな

と覚悟しつつ

続きます(^_-)-☆