皆様こんばんは!
残暑お見舞い申し上げます!
まだまだ暑さ厳しくなりますが、体調管理に留意して今年の夏も乗り切って参りましょう!

今回は8月15日に中古鉄道模型を探しに秋葉原へ出撃した模様をお送りいたします!
【2023年8月15日(火)】

台風7号の影響で東海道新幹線などの交通機関が運休の嵐だった当日・・・私は意気揚々と秋葉原へ
お仕事で巻き込まれた方には気の毒に思いますが、遊びで足止め食らった方々には同情の余地なし



ホビーランドぽち2号店から北上する形で回る予定でしたが、10時開店のお店が多い為ポポンデッタ秋葉原本店から回る事に・・・近くの喫煙所で一服


中央通りは人通りが多いので昌平橋通りから総武線のガードを目指す
昌平橋付近では警察がバリケードを設置して物々しい雰囲気に
終戦記念日だからか・・・


グリーンマックスストアーやIMONが入っているビルへ
IMONと同じフロアー3階にある中古鉄道模型店「monta」さんは、大人な雰囲気のお店で展示品以外はレジカウンター後ろの棚に陳列されています
紳士服店みたいな感じかな





11:00 伝説のすた丼屋さんで、すた丼飯増し(910円)とすたみな唐揚げ3個(300円)をいただく


ホビーランドぽち1号店でKATOのク5000(自動車運搬貨車 / 1,540円)を購入


中央通りを渡り駿河屋さんへ



駿河屋さんから末広町駅方面へ進み、クルクル秋葉原店さんに行き店内を物色、特にツボる品はありませんでしたが、また改めて伺いたいと 思います


クルクル秋葉原店からタムタム秋葉原店へ向かい、小田急VSEに取り付ける室内灯(TORM10本入 / 7,148円)を購入

秋葉原駅方面へ戻り、ポポンデッタあきばリユース店さんで戦利品の試運転をさせていただきました




西武新101系増結セットにはポポンデッタさんのエネルギーチャージャー青白色

キハ58九州新急行色にも青白色

キハ71ゆふいんの森は電球色

そして翌朝6時に起床して小田急VSEへの室内灯取付たり、当日走らせる車両のメンテナンスを


8月16日は模型鉄としては初となるレンタルレイアウトRe-Color東京さんへ行き、鉄道ホビートレインなど早速走らせてきました

【東京・本店4階】本日ご来店のお客様①
— レンタルレイアウトRe-Color (@Re_Color_train) 2023年8月16日
小田急ロマンスカーなどの並びです!#リカラー #Re_Color #レンタルレイアウト #鉄道模型 #Nゲージ #鉄道ジオラマ #miniture #miniature #diorama pic.twitter.com/3dgngREePR
公式ツイッターでも写真をアップして下さいました楽しいひとときをありがとうございました
そして昨夜は8月15日に注文した鉄道模型が届きました


KATOの225系100番台8両セットやE233系3000番台10両、 グリーンマックス動力ユニット(東急8500系用)、TOMIX純正室内灯(あさかぜ客車・小田急GSE用)を購入(クーポン利用で45,347円)

今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。
