番外 姿を消してからは10数年、「かもめ」として導入の885系電車1次車で見られていた「黄帯車」 | コウさんのコウ通大百科 PART3

コウさんのコウ通大百科 PART3

在住する九州を中心に、鉄道・バスを中心としました記事を毎日更新しております。
(平成24年1月〜平成30年3月の記事はPART2の内容です)



 長崎線「リレーかもめ」「かささぎ」・佐世保線「みどり」・日豊線「ソニック」で使用されております885系電車は、現在は「かもめ」として導入されました上の画像1のSM1~SM7編成、「ソニック」として導入されました画像2のSM8~SM11編成と、これら列車によりまして共通運用を行っております。
 
 この列車の運用は、平成30年3月改正より、「かもめ」運用・「ソニック」運用が統一されておりまして、数日「リレーかもめ」・「かささぎ」・「みどり」の西九州路線、そして「ソニック」それぞれで入るようになっておりまして、それぞれ数日運用に入る形で運行を行っております。
 
 そんなこれら1次車のSM1~SM7編成、2次車のSM8~SM11編成の仕様に関しましては、上の画像からもわかりますように、それら編成ともヘッドライトの形など若干は異なる所はありますが、それでもそれぞれの機能性は変わりませんので、そう言った事からも共通運用が可能となっている要因なのかもしれません。また、後述のように平成22年からは青帯に塗装を統一しましたAROUND THE KYUSHUことAROUND化されておりますので、より共通で運行しやすい形であると言ってもいいかとも思います。
 

 そんな885系電車でありますが、「かもめ」として導入されておりましたSM1~SM7編成に関しましては、先述のように「AROUND」化された際に塗り替えられました青帯車である訳でありますが、元々直近10年前までは黄帯車として導入されておりまして、それは画像の姿を見ましてもお分かりいただけるのではないかとも思います。今回は、かつて「かもめ」編成で存在しておりました「黄帯車」に関しまして皆様にご紹介してまいります。
 

 この「黄帯車」は、平成12年の登場から、11年前の平成24年までの12年間見られたものでありまして、もっぱら「かもめ」に使用されておりましたし、運用上「ソニック」に入る運用も存在しておりました。
 
 
 しかし、翌平成13年に5両で導入されました「ソニック」用SM8~SM11編成の6両化や、平成15年にありました長崎線で発生しました転覆事故以来、「ソニック」用の編成も長崎線に入線するようにもなりまして、以来現在のような共通運用と言う流れへと至っております。
 

 そして、885系電車自体もリニューアル工事が平成22年より施行される事になりまして、「AROUND」化が全編成対象に行われる事になりました。その結果、全車青帯車に統一されまして、また、側面も「AROUND THE KYUSHU」に関しましたロゴが表示されるようにもなっておりますが、これらは「かもめ」ロゴ・「ソニック」ロゴが見られておりますので、各編成そう言った違いは残されております。
 

 画像は、最後まで残りました「黄帯車」でありますSM3編成であります。この編成は10年前の平成24年のゴールデンウィーク明けに小倉総合車両センターに入場しまして、その後「青帯車」となった訳でありましたが、この姿も見ていて懐かしさが感じられます。ちなみに、この編成が先述の平成13年に長崎線の転覆事故に遭遇した編成でありましたが、後部3両が事故後新たに導入されました車両でもあります。
 
 (現在)~その下の画像先頭から3両が事故後新製車
 
 
 そして、こちらは令和元年に撮影しておりましたSM7編成でありますが、この編成の長崎方先頭車でありますクロハ884-7には画像のように塗装がはがれた部分が見られておりまして、ここにはかつての「黄帯車」であった事を表す姿が見られておりました。このような姿は小倉総合車両センターに入場した際まで見られる事になるのではないかとは思われますが、このような名残が残されていた事はかつての姿を偲ばせやすくていいのではないかとも思う所ではないでしょうか。
 
 (アップ)~塗装がはがれた部分から、かつての「黄帯車」であった姿を残します
 
 
 今回は、885系電車「かもめ」編成に見られました「黄帯車」ご紹介しましたが、この885系電車も独特な丸っこい車体が印象ありますが、やはり黄色とではもちろん見た目が変わると言ってもいいかとも思います。確かに、スタイル自体もヘッドライトの部分など若干違いますのでわからなくはない所ですが、「かもめ」・「ソニック」編成の運用が一体化されている事を考えますと、「青帯車」に統一されてしまうのもわからなくはありませんが、これからも「リレーかもめ」・「かささぎ」・「みどり」・「ソニック」におきまして、長崎線・佐世保線・日豊線と運行していただければとも思います。